昇順 / 降順
category : サケ

2019/11/27
鴨川での自然産卵

庄川の支流和田川の支流鴨川にて、サケの自然産卵が確認されました。

鴨川での自然産卵

更にその分流にも、産卵後のサケ、産卵床が確認され、ヤナを乗り越えた個体が自然産卵してくれているようです。

鴨川での自然産卵
1尾でも多く、生育してほしいものです。

鴨川での自然産卵
鴨川の様子
posted at 2019/11/27(Wed) 18:43:40
修正

2019/11/30
庄川鮭まつり最終日

ここ数日は、朝の冷え込みが激しく、気温が低い日が続いています。
本日、日中は、天気良く、肌寒いですが、気持ちの良い日となりました。

庄川鮭まつり最終日

高岡市石瀬のサケ捕獲施設、簗場で開催されている庄川鮭まつりですが、本日が最終日となりました。
天気も良く、多くの方が訪れて、鮭掴みどりやサケ汁を堪能されていました。

庄川鮭まつり最終日
子供達や女性も楽しめる鮭の掴みどりの様子
左手が素手なのが粋ですね

今シーズンは、鮭が過去に例のない程の大不漁で鮭まつり、採卵においても厳しいシーズンとなりました。
多くの人が、楽しめ、鮭や庄川に興味を持ってもらえる良い機会になるので、鮭資源の減少が心配されますが、このような祭りを後世に残していけるよう尽力していきます。

庄川鮭まつり最終日
posted at 2019/11/30(Sat) 18:03:03
修正

2019/12/05
サケ採卵終盤

12月4日、5日とサケの採卵を行いました。
過去に例のない程の不漁の今シーズン、12月に入ってからも捕獲が伸びず、一桁の日も多くなってきました。

サケ採卵終盤

サケ採卵終盤

サケの受精卵、ふ化槽収容後

12月5日までの採卵数は、約530万粒と計画の900万粒に対して、約60%となっており、非常に厳しい状況です。

ヤナの撤去は14日、15日を予定しており、瀬替え作業の関係で、12日までが捕獲となります。
残り僅かですが、出来る限り、採卵し、来年、健康で大きなサケ稚魚を放流できるよう尽力します。


posted at 2019/12/05(Thu) 14:57:28
修正

2019/12/06
サケ1万粒採卵、川の様子

本日、射水市広上での天気は雨、富山市では朝、平野部でも少し積雪があったようです。

サケ1万粒採卵、川の様子
南郷大橋上流域の様子

午前中の気温は3℃と低く、15時、射水市広上地先の河川水温は、9.6℃と10℃を切りました。

サケ1万粒採卵、川の様子

朝のサケ水揚げは、メス5尾、オス4尾と少なく、4尾のメスから10千粒の採卵を行いました。
サケ1万粒採卵、川の様子
posted at 2019/12/06(Fri) 18:13:49
修正

2019/12/07
庄川養魚場、流入水

冬季の場内の飼育水は井戸水と親司川を流れる河川水と湧水の混合水を混合して使用しています。

庄川養魚場、流入水
河川水と湧水が流れる親司川の様子(庄川養魚場源水)

砺波から流入している河川水温は9.1℃と低いですが、湧水が14.8℃あり、混合水では、12.5℃となっています。
この12.5℃の流入水と場内13.5℃の井戸水の混合水で13℃前後の飼育水温となっています。

庄川養魚場、流入水
河川水温、9.1℃

庄川養魚場、流入水
湧水、14.8℃

サケの浮上にとっては、10℃前後まで水温が下がってほしいところなので、気温が低くなることと雪を切望しております。
posted at 2019/12/06(Fri) 18:24:18
修正

2019/12/08
川の様子、産卵後サケ親魚


川の様子、産卵後サケ親魚
庄川は穏やかに流れています。
15時、射水市広上地先での河川水温は10.3℃となっています。

川の様子、産卵後サケ親魚
大門大橋上流域に産卵後のサケ親魚、産卵床が多く確認されました。

その亡骸に、稚魚から海へ出て、長い旅を経て、役目を終えたサケの儚さを感じます。
posted at 2019/12/08(Sun) 21:30:08
修正

2019/12/11
産卵後のサケ

ヤナで捕獲されたサケ親魚は、庄川養魚場に運搬し蓄養され、成熟したものから採卵を行います。

産卵後のサケ

採卵をしていると、写真にあるように、尻尾で産卵床を掘り、ボロボロになった個体、卵がほとんど産んでなくなっているもの(ガラ)が1割程出ます。

今シーズンは、10月に台風による大きな増水があったものの、シーズンを通して、毎秒約15トンと平水の日が多く、遡上できずに、ヤナの下流で産卵した個体も多かったように感じます。

生存競争の厳しい自然界ですが、自然産卵で生まれる稚魚達も大きく育ってくれることを願うばかりです。
posted at 2019/12/09(Mon) 19:52:43
修正

2019/12/12
サケ捕獲、採卵最終日

本日は、庄川サケ、捕獲、採卵の最終日となりました。
タイミング良く、富山テレビ放送さんに、庄川サケの不漁と小型サケについて取り上げていただきました。

サケ捕獲、採卵最終日
捕獲の様子

サケ捕獲、採卵最終日
採卵の様子

サケ捕獲、採卵最終日
小型サケ、計測の様子

最終捕獲尾数は、5,423尾、採卵数は、5,420千粒となりました。

大変厳しい数字となっておりますが、1尾でも多く、大きく健康なサケ稚魚を放流できるよう、今後は、卵管理、仔魚管理、飼育に尽力していきます。

↓↓富山テレビ放送、庄川サケ不漁についてのリンク↓↓
https://news.bbt.co.jp/topics_detail.phtml?Record_ID=d2a02af090c43b326105e5e381eec5fa
posted at 2019/12/12(Thu) 19:12:44
修正

2019/12/14
明日、ヤナ撤去

高岡市石瀬に設置されているサケ捕獲のためのヤナですが、明日で撤去となります。

明日、ヤナ撤去
今朝のヤナの様子

明日、ヤナ撤去
瀬替え作業を終え、鏡のような水面に空が映り込んでいました。

過去に例のない不漁となった今シーズンですが、捕獲、採卵を終え、役目を終えたヤナを見ていると感慨深い思いが込み上げます。
posted at 2019/12/14(Sat) 21:07:28
修正

2019/12/15
サケ捕獲のためのヤナ撤去

12月15日、サケ捕獲のためのヤナ施設の撤去作業が行われました。

サケ捕獲のためのヤナ撤去

サケマス協議会さんによるヤナ撤去作業は、朝から気温の低い中の厳しい作業となりました。

サケ捕獲のためのヤナ撤去

サケ捕獲のためのヤナ撤去
ヤナ撤去後の様子

今シーズンのサケ漁は、過去に例のないほどの不漁で、最終捕獲尾数は、5,423尾とヤナ漁が行われてから過去最低と非常に厳しい数字でしたが、サケマス協議会さんの尽力のおかげもあり、5,420千粒の採卵を行うことができました。
4年後のためにも、大切な卵を1尾でも多く、健康に大きく稚魚として放流できるよう尽力していきます。
posted at 2019/12/15(Sun) 17:55:49
修正
« back « back

page

:: 1 :: 2 :: 3 :: 4 :: 5 :: 6 :: 7 :: 8 :: 9
::10:: 11 :: 12 :: 13 :: 14 :: 15 :: 16 :: 17 :: 18 :: 19
:: 20 :: 21 :: 22 :: 23 :: 24 :: 25 :: 26 :: 27 :: 28 :: 29
:: 30 :: 31 :: 32 :: 33 :: 34 :: 35 :: 36 :: 37 :: 38 :: 39
:: 40 :: 41 :: 42 :: 43 :: 44 :: 45 :: 46 :: 47

+ pplog 3.35 +