昇順 / 降順
category : サケ

2023/01/26
川の様子 サケ仔魚

1/26、昨日ほどではないですが、朝は氷点下、日中、気温が1℃くらいまで上がりましたが、1日を通して、雪となりました。

川の様子 サケ仔魚
サケ仔魚、積算温度870℃、吸収も進み、もうすぐ飼育が始まります。

川の様子 サケ仔魚

15時、射水市広上地先の河川水温は、5.0℃となっています。

川の様子 サケ仔魚

庄川本川放流量予定
26日16時10分の庄川河川放流量は、毎秒約30トンです。
17時から約30トンの予定です。
27日は1時から毎秒約15トン、7時から約40トン、9時から約60トン、16時から約40トン、18時から約15トンの予定です。
posted at 2023/01/26(Thu) 18:40:40
修正

2023/01/21
飼育本格化

1/21時点

飼育本格化
サケ仔魚、横から

場内で10/29に最初に採卵したサケ仔魚は、積算温度830℃前後で、さいのうの吸収が随分と進み、素早く泳ぐ個体もいます。

飼育本格化
サケ仔魚、下から、さいのう吸収具合確認

ニジマス仔魚も積算温度は、540℃前後(浮上目安650℃前後)で、さいのうの吸収は、もう少しと言ったところですが、泳ぎ始めています。

飼育本格化
ニジマス仔魚、横から

これから、飼育も本格化し、餌を与えて始めますが、元気に成育してくれることを願っています。
posted at 2023/01/21(Sat) 16:57:15
修正

2022/12/30
耳石温度標識、後期群施標完了

12/30、朝9時に耳石温度標識、後期群(2,10nH)の施標が完了しました。

耳石温度標識、後期群施標完了

耳石温度標識、後期群施標完了

完了後、すぐに、浮上槽へ収容を行いました。

耳石温度標識、後期群施標完了

無事、放流まで、成育してくれることを願っています。
posted at 2022/12/30(Fri) 17:53:09
修正

2022/12/18
雪が積もりました

12/18、庄川にも雪が積もりました。

雪が積もりました

雪が積もりました

雪が積もりました

飼育には少々の積雪は大歓迎ですが、大きな災害などにならないよう程々に積もって欲しいところです。
posted at 2022/12/18(Sun) 18:38:31
修正

2022/12/12
耳石温度標識、施標完了

12/12、朝9時に耳石温度標識、前期群(2,8nH)の施標が完了しました。

耳石温度標識、施標完了

耳石温度標識、施標完了

完了後、すぐに、浮上槽へ収容を行いました。

耳石温度標識、施標完了

無事、放流まで、成育してくれることを願っています。
posted at 2022/12/12(Mon) 22:07:54
修正

2022/12/11
サケ仔魚 孵化

サケ仔魚 孵化
12/11、10/29の初採卵で受精させたサケの卵が孵化しました。
孵化したばかりの仔魚(しぎょ)はお腹に栄養の入った袋(さいのう)があります。
自然界では、砂利の中で、栄養を吸収して、身体ができて泳げるようになるまで、じっとしているので、場内の飼育でも、お腹の栄養を吸収するまで、暗いところで、出来るだけ安静に管理します。

サケ仔魚 孵化

仔魚期に出来ることは、安定した注水と水温の調整です。
河川水を流入して水温を下げているので、午前中の飼育水温は、10.5℃と下がってくれていますが、雨が降ると濁りが入ってきます。
飼育としては、大雪は勘弁ですが、薄らと積雪してほしいところです。

サケ仔魚 孵化
耳石温度標識魚の前期群(2,8nH)の施標は順調に進んでおり、明日、浮上槽(孵化、仔魚期管理のための槽)へ収容します。
posted at 2022/12/11(Sun) 18:31:28
修正

2022/12/08
サケ発眼卵、孵化間近

10/29に初採卵したサケの卵は、積算温度(受精から1日の平均水温を毎日足していった温度)が、440℃前後と孵化が近いです。(積算温度480℃が孵化の目安)

サケ発眼卵、孵化間近

用水から場内へ流入する河川水温は、10.1℃となっており、湧水と混ざり、場内の飼育水となります。(場内の井戸水は、13.5℃〜14.0℃)

サケ発眼卵、孵化間近

雨が降ると流入水が濁ってしまうので、サケの飼育においては、少しでも積雪して、濁りのない、低く安定した飼育水となって欲しいところです。
posted at 2022/12/08(Thu) 18:19:48
修正

2022/12/07
今シーズン最後のサケ採卵

12/7、今シーズン最後となる、サケの採卵を行いました。

今シーズン最後のサケ採卵
最後の採卵は、♀7尾から、17,300粒を採卵することができました。

今シーズン最後のサケ採卵

多くの皆様のご協力のおかげで、最終的には、合計458,300粒を採卵することができました。
ありがとうございました。
これから卵管理、飼育と放流まで、長いですが、元気な稚魚を放流できるよう尽力していきます。

今シーズン最後のサケ採卵

今シーズンの捕獲、採卵状況まとめ
増殖調査総合計 ♀88尾(〇70)、♂205尾、合計293尾
組合員による竿釣り ♀28尾(○27)、♂61尾、合計89尾
本川網漁 ♀72尾(○54)、♂99尾、合計171尾
支流網漁 ♀96尾(○37)、♂121尾、合計227尾
捕獲尾数総合計 ♀284尾(○188) 、♂496尾、合計780尾
採卵数総合計 458,300粒

posted at 2022/12/07(Wed) 17:59:37
修正

2022/12/05
庄川サケ増殖調査 39日目 最終日

12/5 庄川サケ増殖調査 39日目 最終日

庄川サケ増殖調査 39日目 最終日

最終日の本日は、@区域に1名のみの参加でしたが、雨の中、採卵可能な♀1尾と♂1尾、合計2尾を釣り上げてくださいました。

庄川サケ増殖調査 39日目 最終日

本日で、庄川サケ増殖調査は、終了となりました。
遡上が少なく、厳しい初年度の増殖調査となりましたが、大きな事故や増水、天候不良による中止などもなく、無事に調査を終えることができました。
初年度ということで、至らない点が多くありましたが、皆様からいただいたご意見を真摯に受け止め、改善してまいります。

庄川サケ増殖調査 39日目 最終日

ご参加いただいた調査員の皆様、監視業務、採捕業務にご協力いただいた組合員の皆様のおかげで、庄川サケ増殖事業としては、♀284尾(○188) 、♂496尾、合計780尾のサケを捕獲することができました。

採卵作業はまだ残っており、これから卵管理、飼育と庄川サケ増殖事業は続いていきますが、ご協力により、確保された卵を放流まで、大切に育てていきます。

ありがとうございました。

増殖調査総合計 ♀88尾(〇70)、♂205尾、合計293尾
組合員による竿釣り ♀28尾(○27)、♂61尾、合計89尾
本川網漁 ♀72尾(○54)、♂99尾、合計171尾
支流網漁 ♀96尾(○37)、♂121尾、合計227尾
捕獲尾数総合計 ♀284尾(○188) 、♂496尾、合計780尾
採卵数総合計 441,000粒
posted at 2022/12/05(Mon) 19:06:24
修正

2022/12/04
庄川サケ増殖調査 38日目

12/4、庄川サケ増殖調査、38日目

庄川サケ増殖調査 38日目

本日は、雨の中の調査となりました。
調査員の人数も少なくなる中、3尾の釣果がありました。
@区域、♀1尾(○1)、♂1尾、A区域、♂1尾

庄川サケ増殖調査 38日目

昨日も含めて、釣られた♀はまだ成熟していない若い♀で、蓄養し、採卵を待つ個体でした。

庄川サケ増殖調査 38日目

本日は、採卵も行い、♀2尾から、5,400粒が採卵できました。

明日で増殖調査は終了となり、現在、蓄養中の個体を採卵すると今シーズンの採卵は終了となります。
皆様のご協力のおかげで、捕獲、採卵を大きな事故なく終えれそうです。
ありがとうございました。

増殖調査総合計 ♀87尾(〇69)、♂204尾、合計291尾
組合員による竿釣り ♀28尾(○27)、♂61尾、合計89尾
本川網漁 ♀72尾(○54)、♂99尾、合計171尾
支流網漁 ♀96尾(○37)、♂121尾、合計227尾
捕獲尾数総合計 ♀283尾(○187) 、♂495尾、合計778尾
採卵数総合計 441,000粒
posted at 2022/12/04(Sun) 16:41:09
修正
« back « back

page

:: 1 :: 2 :: 3 :: 4 :: 5 :: 6 :: 7 :: 8 ::9
:: 10 :: 11 :: 12 :: 13 :: 14 :: 15 :: 16 :: 17 :: 18 :: 19
:: 20 :: 21 :: 22 :: 23 :: 24 :: 25 :: 26 :: 27 :: 28 :: 29
:: 30 :: 31 :: 32 :: 33 :: 34 :: 35 :: 36 :: 37 :: 38 :: 39
:: 40 :: 41 :: 42 :: 43 :: 44 :: 45 :: 46 :: 47

+ pplog 3.35 +