2022/11/28 | |
河川敷での不法投棄、野焼き |
11/28、朝に家庭ゴミを河川敷に不法投棄し、野焼きしている方がおり、警察に通報させていただきました。 富山の河川ゴミについては、国土交通省 北陸地方整備局 富山河川国道事務所のHPに詳細が記載されています。 https://www.hrr.mlit.go.jp/toyama/topics_detail_41_412_3fba21a2684f62a2d767a32ca44247f2.html 川への不法投棄は、法律で禁止されています。 ・河川法施行令において、3月以下の懲役又は20万円以下の罰金 ・廃棄物処理法において、個人の場合、5年以下の懲役若しくは1,000万円以下の罰金、法人の場合、3億円以下の罰金(投棄を行った個人に対しても罰金が科せられます) また法律に違反して、悪質な野焼きを行った者は、5年以下の懲役若しくは1000万円以下の罰金、又はその併科に処せられます。(廃棄物の処理及び清掃に関する法律第25条1項第10号) 綺麗な川を将来に残すためにも、このような不法投棄、野焼きが根絶されるよう、庄川漁連としても、監視活動、河川美化活動を続けてまいります。 |
|
posted at 2022/11/28(Mon) 13:32:54 | |
【修正】 |
2022/11/27 | |
落とし物 |
昨日、11/26にランディングネットの落とし物が発見されました。 昨日の落とし物か、前に落としたものが発見されたのかは、不明ですが、心当たりのある方は、一報いただければと思います。 数日保管して、射水警察署に届ける予定です。 |
|
posted at 2022/11/27(Sun) 18:02:29 | |
【修正】 |
2022/10/10 | |
川の様子 |
本日の合口ダム放流量は15時まで60t/秒 15時から70t/秒となっています。 南郷大橋上流の様子 15時頃の天候は雨で時折強い風が吹いています。 河川水温は16.0℃、気温は16.6℃となっています。 〜 お知らせ 〜 本日10月10日までアユ漁は一時禁漁期間です。 なお、10月1日から11月30日まで 南郷大橋上流1000mから南郷大橋下流1000mまでの区間においては 禁漁区(水産動物採捕禁止)となります。 |
|
posted at 2022/10/10(Mon) 12:49:27 | |
【修正】 |
2022/10/06 | |
庄川サケ増殖調査 |
庄川サケ増殖調査に関する問い合わせについては、 庄川漁連事務局 TEL 0766-52-0058 FAX 0766-52-6658 平日8:30〜16:30 ※土日祝日は不在となります。ご了承いただきますよう、お願い致します。 個人の理由により調査に参加できない場合の連絡、フィッシュパスに関する問い合わせについては、フィッシュパスHP、アプリより直接問い合わせていただきますよう、お願い致します。 フィッシュパス TEL &FAX 0776-67-7335 概要 庄川サケ増殖調査ホームページリンク https://www.shougawa-salmon.com/ ▼オンライン遊漁券-フィッシュパス公式HP-▼ https://bit.ly/330tGHW ▼フィッシュパスアプリの紹介▼ https://bit.ly/3sjwyrQ ▼フィッシュパスアプリのダウンロードはこちら▼ https://onelink.to/e35kn7 フィッシュパスのHP、アプリにおいて、庄川サケ増殖調査の紹介ページを掲載いただいています。 フィッシュパス、庄川サケ増殖調査の紹介リンク https://www.fishpass.co.jp/news/archives/22076 |
|
posted at 2022/10/06(Thu) 15:39:48 | |
【修正】 |
2022/10/04 | |
川の様子 |
本日の合口ダム放流量は40t/秒→70t/秒の予定です。 南郷大橋上流の様子 天候は曇り、南の風が吹いています。 南郷大橋上流、15時頃の河川水温は17.7℃ 気温は27.0℃となっています。 濁りはみられません。 〜お知らせ〜 10月1日から10月10日までアユ漁が一時禁漁期間となりました。 なお、南郷大橋上流1000mから南郷大橋下流1000mまでの区間は10月1日から11月30日まで禁漁(水産動物採捕禁止)となります。 内共14号(庄川下流)におきましては、ヤマメ・ニジマスが10月1日から翌年3月31日まで禁漁期間となります。 内共13号(百瀬川)・内共15号(庄川上流)においましては、イワナ・ヤマメ・ニジマスが10月1日から翌年2月末日まで禁漁期間となります。 |
|
posted at 2022/10/04(Tue) 14:57:46 | |
【修正】 |
2022/10/01 | |
川の様子 本日よりアユ一時禁漁、渓流禁漁 |
10/1、秋晴れで気温は高くなりましたが、気持ちの良い風が吹き、心地良い日となりました。 本日、10月1日から10月10日までアユ漁が一時禁漁期間となりました。 なお、南郷大橋上流1000mから南郷大橋下流1000mまでの区間は10月1日から11月30日まで禁漁(水産動物採捕禁止)となります。 内共14号(庄川下流)におきましては、ヤマメ・ニジマスが10月1日から翌年3月31日まで禁漁期間となります。 内共13号(百瀬川)・内共15号(庄川上流)においましては、イワナ・ヤマメ・ニジマスが10月1日から翌年2月末日まで禁漁期間となります。 お間違いなきよう、宜しくお願い致します。 |
|
posted at 2022/10/01(Sat) 18:08:59 | |
【修正】 |
2022/09/30 | |
明日より、アユ漁一時禁漁、渓流禁漁のお知らせ |
9/30、秋晴れ、天気良く、気持ちの良い日和となりました。 明日、10/1よりアユ漁の一時禁漁、渓流魚の禁漁となります。 河川放流量、毎秒約60トン、濁りがある状況です。 15時、射水市広上地先の河川水温は、17.8℃となっています。 渓流においては、本日が最終日となります。 長いシーズン、ありがとうございました。来シーズンも宜しくお願い致します。 アユ漁期について 明日、10月1日から10月10日まで、アユの禁漁期間となります。 なお、南郷大橋上流1000mから南郷大橋下流1000mまでの区間は、10月1日から11月30日まで禁漁区(水産動物採捕禁止)となります。 庄川(内共第14号)のヤマメ・ニジマス漁について 小牧ダムより下流、庄川(内共第14号)のヤマメ・ニジマス漁の遊漁期間は、本日9月30日までとなります。 渓流について 百瀬川(内共第13号)のイワナ・ニジマス漁、庄川上流、利賀川(内共第15号)のイワナ・ヤマメ・ニジマス漁の遊漁期間は、本日9月30日までとなります。 お間違いなきよう、お願い致します。 |
|
posted at 2022/09/30(Fri) 16:55:11 | |
【修正】 |
2022/09/28 | |
川の様子 |
本日の庄川下流域は雨のち曇りとなっています。 南郷大橋上流の様子 14時30分頃の河川水温は17.4℃、気温は20.8℃で 濁りはなく、風もほとんど感じられません。 |
|
posted at 2022/09/28(Wed) 14:48:56 | |
【修正】 |
2022/09/23 | |
アユ釣果情報 |
今週の各日午前の監視員による アユ釣果情報は以下の通りとなっています。 9月19日(月) 砺波大橋〜中田橋 友釣り 25尾/人 全長 約18cm 中田橋〜新幹線 友釣り 20尾/人 全長 約17cm 9月21日(水) 中田橋〜新幹線 友釣り 5尾/人 全長 約14cm 9月22日(木) 砺波大橋〜中田橋 友釣り 10尾/人 全長 約17cm 中田橋〜新幹線 毛鉤 4尾/人 全長 約17cm 9月23日(金) 中田橋〜新幹線 毛鉤 12尾/人 全長 約18cm 新幹線〜高新大橋 毛鉤 8尾/人 全長 約17cm |
|
posted at 2022/09/23(Fri) 14:01:36 | |
【修正】 |
川の様子 |
本日の合口ダム放流量は 9時まで110t/秒、9時から90t/秒 13時から140t/秒となっています。 南郷大橋上流の様子 14時30分頃の天候は雨で 河川水温は16.6℃、気温は21.0℃で 濁りが出ています。 |
|
posted at 2022/09/23(Fri) 8:15:56 | |
【修正】 |
« back | « back |
page |
:: 1 :: 2 :: 3 :: 4 :: 5 :: 6 :: 7 ::8:: 9 :: 10 :: 11 :: 12 :: 13 :: 14 :: 15 :: 16 :: 17 :: 18 :: 19 :: 20 :: 21 :: 22 :: 23 :: 24 :: 25 :: 26 :: 27 :: 28 :: 29 :: 30 :: 31 :: 32 :: 33 :: 34 |