2020/06/07 | |
庄川アユ成育状況調査記事 |
6月6日に行われた庄川アユ成育状況調査の記事が新聞に掲載されていたので、こちらにも掲載します。 6/7、富山新聞 6/7、北日本新聞 解禁日が楽しみです。 |
|
posted at 2020/06/07(Sun) 16:59:54 | |
【修正】 |
川の様子 |
本日は、天気良く、青空が広がっています。 射水市広上地先、15時の河川水温は、21.8℃、水量は平水ですが、濁りなく、水温を測って川に足を入れるとヌルッと滑るほど、良い垢がついています。 昨日の成育状況調査でも、友釣りの釣果が例年より多かったので、解禁日も天候が心配されますが、期待したいです。 先日、紹介した虫取撫子が咲き乱れています。 お知らせ 鮎竿釣り解禁は、6月16日、午前5時より、網漁の解禁は6月21日、正午に解禁となります。 |
|
posted at 2020/06/07(Sun) 14:49:19 | |
【修正】 |
2020/06/06 | |
アユ成育状況調査 太田橋上流域 友釣り |
太田橋上流域では、砺波市漁協の組合員さんによる友釣りが行われました。 友釣りで釣られたアユ 9時50分、気温23.6℃、水温17.2℃でした。(河口から19.8km地点) 調査員2名でコンスタントに釣果があり、25尾の釣果を得られました。 太田橋上流域での釣果 昨年の調査では、友釣りにおいては、全体で3尾しか釣果がありませんでしたが、今年は、太田橋、中田橋での合計で52尾の釣果を得ることができました。 サイズの良いアユも掛かってくれているので、解禁日から友釣りが楽しめそうです。 友釣りの様子 竿:8.5m 天井糸:PE0.3号 水中糸:複合メタル0.02〜0.05号 下つけ糸:フロロ0.2〜0.25 ハナカンまわり:鼻かん6号、フロロ0.6号、サカ針2号 掛け針:6.5号 太田橋上流域、友釣りで採捕されたアユ測定結果 平均全長 16.9cm 最大18.5cm 最小13.7cm 平均体重 45.3g 最大60.2g 最小23.5g 天然割合90% 投網、友釣り、毛針釣り全体では、総捕獲数136尾 内131尾計測において、天然魚115尾、放流魚16尾(鱗枚数などによる調査)、天然割合87.8% 平均全長 14.5cm 最大18.5cm 最小8.1cm 平均体重 26.8g 最大60.2g 最小3.7g |
|
posted at 2020/06/06(Sat) 16:16:02 | |
【修正】 |
アユ成育状況調査 中田橋上流域 |
中田橋上流域では、庄川漁協の組合員さんによる、友釣りが行われました。 採捕されたアユ 10時30分、気温26.6℃、水温18.7℃でした。(河口から13.8km地点) 美しいアユ 瀬の流れの中で良くアユがかかっていました。 調査員3名、27尾の釣果を得ることができました。 友釣りの様子 竿:7.2m 天井糸:PE0.3号 水中糸:複合メタル0.05号 下つけ糸:フロロ0.5号 ハナカンまわり:鼻かん6.5号、ナイロン1号、サカ針3.5号 掛け針:7.25号 中田橋上流域、友釣りで採捕されたアユ測定結果 平均全長 16.3cm 最大18.5cm 最小11.7cm 平均体重 37.5g 最大56.2g 最小11.0g 天然割合92.6% |
|
posted at 2020/06/06(Sat) 15:59:08 | |
【修正】 |
アユ成育状況調査 高速橋(庄川大橋)下流域 |
高速橋(庄川大橋)下流域では、庄川上流漁協の組合員さんによる投網での採捕を行いました。 採捕の様子 10時20分、気温23.6℃、水温17.2℃でした。(河口から17.0km地点) 採捕されたアユ 総捕獲尾数は、27尾と少なかったですが、最大で18cm近くと良いサイズのアユが採捕されました。 高速橋周辺、投網で採捕されたアユ測定結果 平均全長 14.6cm 最大17.7cm 最小9.1cm 平均体重 25.8g 最大48.7g 最小6.8g 天然割合81.5% |
|
posted at 2020/06/06(Sat) 15:41:40 | |
【修正】 |
アユ成育状況調査 大門大橋周辺 |
大門大橋周辺では、大門漁協の組合員さんによる毛針釣りを行いました。 気温20.8℃、水温17.8℃でした。(河口から6.0〜7.0km地点) 曇、風の強い状況での調査となりました。 毛針釣りの様子 竿が強風に煽られて、アユをバラす様子も多く見られました。 釣り始めは入れ食いの時間もありましたが、場所によってムラがありました。 アユを釣り上げた様子 1時間半で32尾の釣果がありました。 天然魚の割合が全体の78%をしめていますが、アユのサイズに大きなバラつきが見られました。 大門での毛針釣りの釣果 使用毛鉤 赤熊、青ライオン、お染二の字(大型のアユが釣れた) 大門大橋周辺、毛針釣りで採捕されたアユ測定結果 平均全長 13.2cm 最大17.3cm 最小8.1cm 平均体重 17.9g 最大41.5g 最小3.7g 天然割合78.1% |
|
posted at 2020/06/06(Sat) 14:25:17 | |
【修正】 |
アユ成育状況調査 合口ダム周辺 |
本日は、午前9時00分からアユ成育状況調査(試し捕り)を行いました。 合口ダム周辺では、庄川上流漁協の組合員さんによる毛針釣りが行われました。 9時10分、気温23.4℃、水温15.5℃でした。(河口から26.0km地点) 曇、風が強い状況での調査となりました。 使用毛鉤 クレオパトラ、エリコク4号、エリコク 毛針釣りによる試し捕りの様子 釣果はコンスタントにあり、1時間半で25尾の釣果が得られました。 釣果 解禁前にしては、生育が進んでおり12センチ前後のアユが多く見られました。 また、天然魚の割合が高く、ダムの下までアユが来てくれているようです。 合口ダム周辺、毛針釣りで採捕されたアユ測定結果 平均全長 12.1cm 最大13.7cm 最小10.9cm 平均体重 12.9g 最大19.7g 最小8.8g 天然割合100% |
|
posted at 2020/06/06(Sat) 14:04:29 | |
【修正】 |
2020/06/05 | |
川の様子 |
本日の川の様子を載せます。 庄川右岸砺波市東保地先にて 水温20.3℃ 暑い日が続いている事もあり、比較的水温が高い日が続いています。 皆様、熱中症に気を付けて下さい。 アユ試し捕り、成育状況調査 明日、6/6(土)、午前9時より午前11時まで、アユの試し捕り、成育状況調査が行われます。 大門大橋周辺で、毛針釣り、中田橋周辺で友釣り、高速橋周辺で、投網、太田橋周辺で友釣り、合口ダム周辺で毛針釣りをする予定です。 |
|
posted at 2020/06/05(Fri) 16:06:08 | |
【修正】 |
アユ放流 |
午後からのアユ放流写真を載せます。 庄川右岸砺波市東保地先にて 水温20.3℃ アユ解禁日まで、大きく成長して欲しいです。 |
|
posted at 2020/06/05(Fri) 16:00:48 | |
【修正】 |
アユ放流 |
本日のアユ放流写真を載せます。 積込みの様子 砺波大橋上流域にて 水温18.6℃ 午後からもアユの放流があります。 昨日に続き暑い日が続きます。 |
|
posted at 2020/06/05(Fri) 11:51:53 | |
【修正】 |
« back | « back |
page |
:: 1 :: 2 :: 3 :: 4 :: 5 :: 6 ::7:: 8 |