2022/08/01 | |
ニジマス放流 |
8/1、南砺市平、渡原地先にて、ニジマス成魚放流を行いました。 平均1.5kgのニジマス成魚、160尾の放流となりました。 11:20、南砺市平、渡原地先の気温は30.0℃、河川水温は、20.2℃となっています。 オロロが少し出ていましたが、放流中は、近くにオニヤンマが飛んでいたおかげか分かりませんが、ほとんど近づいてきませんでした。 |
|
posted at 2022/08/01(Mon) 16:42:39 | |
【修正】 |
39.7℃ |
8/1、15時の場内の気温計が39.7℃となっています。 風もなく、外にいるだけで、クラクラしてきます。 河川放流量は、毎秒約35トン、上流部は濁りがあり、下流部へいくほど濁りは薄まります。 河口から10km付近においては、薄い濁りです。 15時、射水市広上地先の河川水温は、26.5℃となっています。 非常に、気温が高いので、熱中症対策をしっかりとり、安全第一で行動してくださいますようお願いします。 |
|
posted at 2022/08/01(Mon) 15:21:18 | |
【修正】 |
つり人社 FlyFisher Mid Summer 2022 No.304 |
つり人社 FlyFisher Mid Summer 2022 No.304 贈呈誌を送付いただきました。 川を取り巻く環境の今を知る10の視点、07 135ページから140ページにかけて、 サクラマス・サツキマスを増やすにはどうすればよいのか 4月1日に米代川川で開催された全国サクラマスサミット2022に関する読み応えのある記事が掲載されております。 是非、お手にとって、読んでいただければ、幸いです。 |
|
posted at 2022/07/25(Mon) 18:06:58 | |
【修正】 |
« back | |
page |
:: 1 :: 2 :: 3 :: 4 :: 5 ::6 |