2021/04/08 | |
川の様子 |
本日は、晴れ、朝は手が悴むほど、冷え込んでいます。 河川放流量は、毎秒約120トンとなっています。 庄川河川敷の桜は多くが散り、葉桜になっています。 |
|
posted at 2021/04/08(Thu) 6:07:17 | |
【修正】 |
2021/04/07 | |
川の様子.快晴減水 |
今日は朝から、青空が広がり、気持ちの良い日となりました。 庄川の水量は150トンから120トンまで下がり、 濁りも、浅場では無いように感じるほどの薄いものとなっています。 南郷大橋下流の様子 昨年までアユの毛鉤釣りで賑わっていた場所が、 今年は護岸工事のため土砂で埋められてしまいました。 また、減水に伴い、中州に堆積する土砂も目立つようになりました。 濁り具合 日差しも増えて、浅場の藻が成長しています。 午後3時の水温は10.6℃でした。 |
|
posted at 2021/04/07(Wed) 16:25:19 | |
【修正】 |
2021/04/06 | |
川の様子 |
本日は、曇り、少し風があり、肌寒いです。 河川は増水が続いています。 南郷大橋上流域右岸側の様子 6日15時30分の庄川河川放流量は、毎秒約150トンです。 16時から約150トンの予定です。 7日は0時から毎秒約150トンの予定です。 15時、射水市広上地先での、河川水温は、10.1℃となっています。 |
|
posted at 2021/04/06(Tue) 15:46:04 | |
【修正】 |
2021/04/05 | |
サクラマス稚魚放流 |
本日、午前中に、舟戸橋周辺で、サクラマスの稚魚放流を行いました。 平均体重2gで、142,000尾の放流となりました。 池上げの様子 放流の様子 放流の様子 水量が毎秒約200トンと多かったため、いつもなら15m必要なホースが、10mで放流できました。 今後も随時、サクラマス稚魚放流を行います。 |
|
posted at 2021/04/05(Mon) 16:38:32 | |
【修正】 |
2021/04/04 | |
川の様子.増水 |
今日は、1日雨が降り続き、午後からは雨脚も強くなってきました。 庄川の水量は朝から10トン増えて160トンとなっていますが、 降り続く雨の影響で、これからもう少し増えるかもしれません。 南郷大橋を下流から見た様子 新幹線橋を上流から見た様子 濁り具合 ここ最近は水量も120トンを超え薄濁りの状態ですが、 水量が多いまま1週間以上経過しているため、 普段は干上がっている河原の石にもコケが生えています。 午後3時の水温は9.0℃でした。 |
|
posted at 2021/04/04(Sun) 15:27:47 | |
【修正】 |
2021/04/03 | |
川の様子 |
本日は、気温が高く、暖かいを通り越して、暑い日となっています。 河川放流量は、毎秒約160トンと増水しています。 中田橋下流域の様子 15時、射水市広上地先の河川水温は、9.8℃となっています。 |
|
posted at 2021/04/03(Sat) 15:26:26 | |
【修正】 |
川の様子 |
本日も天気良く、気持ちの良い朝です。 肌寒さも和らいでいます。 9時より、河川放流量が毎秒約160トンまで増水する予定ですので、土日で釣りをされる方も多いと思いますが、注意をお願いします。 高岡大橋(旧8号線)と高新大橋(8号線)の間にある中洲に、カワウのコロニーがあり、巣が沢山見えます。 朝はカワウの数は少ないので、どこか狩りに行っているのかもしれません。 |
|
posted at 2021/04/03(Sat) 6:03:00 | |
【修正】 |
2021/04/02 | |
サクラマス釣果情報 |
4/2、解禁日から2日連続でサクラマス釣果情報をいただきました。 Rod : m&n LSI-802MN - HSV Reel : EXIST LT 3000S - CXH Line : VARIVAS STA PE 1.2 lure : SOULS namusan 11 オレンジバックゴールド 県外の方、ポイントに入って2投目での釣果とのことです。 毎秒約120トンとまだまだ水量の多い状況の中、なんとも美しいサクラマス、見事です。 夕刻、ヤナ場から赤水門にかけての様子 |
|
posted at 2021/04/02(Fri) 17:56:39 | |
【修正】 |
川の様子 |
大門大橋上流部の様子 新幹線橋下流部の様子 水量は120トンで薄濁りの状態です。 午後3時の水温は10.2℃でした。 今日の午前中、10時までの監視員の報告では、 残念ながらサクラマスの釣果は報告されませんでした。 |
|
posted at 2021/04/02(Fri) 14:52:52 | |
【修正】 |
アユ |
本日午前に庄川河口付近の漁港内で アユの稚魚を確認しました。 漁港内のアユ稚魚1 漁港内のアユ稚魚2 庄川河口の様子 アユは、サケなど他の小さな稚魚と 群れになって泳いでいました。 もう少しの間、港内は稚魚たちのゆりかごとなり 時期が来るとサケは海へ、アユは川へと向かい始めます。 今年もたくさんのアユが 庄川に遡上してくれることを願っています。 |
|
posted at 2021/04/02(Fri) 14:48:13 | |
【修正】 |
« back | « back |
page |
:: 1 :: 2 :: 3 :: 4 :: 5 ::6:: 7 |