2020/08/06 | |
川の様子 |
本日は、最高気温が36℃を超える、大変暑い日となりました。 河川は、毎秒約90トンと増水が続いていますが、友釣りの方は増えており、垢が付いてきたところを上手く釣られている方は、20尾前後の釣果が聞かれました。 15時、射水市広上地先での河川水温は、20.7℃となっています。 暑い日が続いています。 これからお盆も近づき、釣り人も多くなってくると思いますが、車でのトラブルなきよう、コロナ対策、熱中症対策をしっかりとり、安全第一、健康第一で庄川での釣りを楽しんでいただければ幸いです。 |
|
posted at 2020/08/06(Thu) 15:51:26 | |
【修正】 |
2020/08/05 | |
川の様子、夏本番 |
本日は、陽射しも強く、夏らしい暑い1日となりました。 砺波大橋下流域の様子 河川放流量は、毎秒約70トンと水量の多い状況が続いていますが、大きな水も安定して流れていてくれているので、分流や本流でも場所に寄っては垢が付き、少しずつ友釣りの釣果も伸びてきています。 水量の多い少ないというよりも、水量の大きな増減がないということが重要であり、今の状況は、取水のない本来の庄川の姿なのではと改めて感じます。 御母衣ダムの貯水位は、随分と下がってきたので、このまま雨がなければ、減水となっていくと思います。 垢付きの良い場所、テトラ、護岸や石の大きい垢残りのある場所では、爆釣といかないまでも、お盆中、お盆明けには、友釣りが楽しめるのではないかと期待しています。 南郷大橋下流域の様子 水量が安定してきてからは、餌を沢山食べたぽちゃぽちゃの鮎の釣果、漁獲も聞かれますので、夏本番の庄川鮎を楽しんでいただければ幸いです。 |
|
posted at 2020/08/05(Wed) 22:17:12 | |
【修正】 |
川の様子 |
合口ダム 南郷大橋 河川放流量70t 水温20.8℃ |
|
posted at 2020/08/05(Wed) 17:04:04 | |
【修正】 |
2020/08/04 | |
川の様子.アカの着き具合 |
今日の天気は、穏やかな曇り空でした。 庄川漁連の方へ、電話でアカの着き具合について尋ねられる人もいますが、今日見た限りでは、南郷大橋上流域の水温測定箇所では、岸際にもさほどアカは付いていません。 しばらく、増水が続いているので、流心には垢がないものの、分流には垢が付いている場所もあり、ぽっちゃりした鮎も見受けられます。 水底の石の様子 今後、減水に伴い、現在の岸際や分流は、陸地となるので、しばらくの間になるかもしれませんが、水温は午後3時で20.3℃と、アカが付きやすい環境となっています。 射水市広上地先、川の様子 お盆中、お盆明けには、良い状態になってくれることを願うばかりです。 |
|
posted at 2020/08/04(Tue) 17:11:16 | |
【修正】 |
2020/08/03 | |
川の様子、気温36℃ |
本日は、曇り、陽射しはそこまで強くないですが、15時、場内の気温は、36℃と大変暑く、蒸し蒸しした日となりました。 御母衣ダムの貯水位も下がってきており、下流部も毎秒約80トンまで減水、少しずつ落ち着いてきています。 15時、射水市広上地先での河川水温は、20.3℃となっています。 台風4号が発生したようで、今後の動向が気になるところですが、このまま減水し、早く本流で友釣りが楽しめる状況になってくれることを願うばかりです。 |
|
posted at 2020/08/03(Mon) 15:11:38 | |
【修正】 |
2020/08/02 | |
川の様子 |
南郷大橋上流 15:00現在 河川放流量80t 水温20.1℃ |
|
posted at 2020/08/02(Sun) 16:59:43 | |
【修正】 |
2020/08/01 | |
8月、暑い1日 |
15時、場内の気温は、32.5℃と非常に暑い日となりました。 河川は少し減水し、毎秒約90トンとなっています。 15時、射水市広上地先での河川水温は、20.1℃となっています。 水量の多い時にできる分流では、濁りなく、毛針釣り、友釣りをされている方が確認できます。 分流ですと、減水した場合に、丘になってしまうので、減水し、安定して欲しいところです。 |
|
posted at 2020/08/01(Sat) 15:52:22 | |
【修正】 |
« back | |
page |
:: 1 :: 2 :: 3 :: 4 :: 5 ::6 |