2022/06/06 | |
サクラマス釣果情報 |
5/6、6/2のサクラマス釣果情報をいただきました。 5/6、和歌山県在住の方、58cm コメント 去る5月6日 和歌山より遠征させてもらいました。 幸運にもサクラマス釣果に恵まれました。 58pでした。 庄川並びに漁協の皆様に感謝いたします。 6/2、和歌山県在住の方、62cm、3.0kg、オス コメント 5月に引き続き、6月1日、2日と再び和歌山より、遠征いたしました。 庄川漁協様のHPに5月26日のフレッシュランサクラマスの釣果を見て、まだ行けると判断いたしました。 1日朝いちばんでヒットしましたがバラシ。 2日再び朝いちばんに同ポイント入ったところヒット。 62p、3キロの堂々たるオスのサクラマスでした。 素晴らしい庄川に心より感謝いたします。 遠征での短いチャンスの中での2尾の釣果は素晴らしいですね 美しさと強さを感じるオスのサクラマス、お見事です。 |
|
posted at 2022/06/06(Mon) 18:09:35 | |
【修正】 |
アユ解禁日早期化に係る採捕調査について |
明日、6/7、9時より、太田橋〜舟戸橋付近にて、アユ解禁日早期化に係る釣獲調査が実施予定です。 漁業者と遊漁者の皆様におかれましては、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い致します。 |
|
posted at 2022/06/06(Mon) 16:26:16 | |
【修正】 |
アユ成育状況調査 |
6/4、午前9時 〜 11時に、内共第14号において アユの成育状況調査が実施されました。 中田橋付近での友釣りの釣果 大門大橋付近での毛鉤釣りの釣果 高速橋付近での投網による捕獲 結果は以下の通りです。 総捕獲尾数 126尾 総重量 1.46kg 合口ダム付近 毛鉤釣り 平均 全長 10.4cm 体重 7.3g 天然100% 高速道路橋付近 投網 平均 全長 13.2cm 体重 19.4g 天然31% 中田橋付近 友釣り 平均 全長 13.9cm 体重 23.0g 天然77% 大門大橋付近 毛鉤釣り 平均 全長 8.7cm 体重 4.7g 天然98% 昨年度より投網の捕獲尾数は増加しましたが、サイズは小ぶりでした。 調査へのご協力ありがとうございました。 |
|
posted at 2022/06/04(Sat) 14:52:21 | |
【修正】 |
2022/06/05 | |
アユ解禁日早期化に係る採捕調査について |
6/5、本日9時より、大門大橋 〜 高速橋周辺にて、アユの解禁日早期化に係る調査が実施されました。 |
|
posted at 2022/06/06(Mon) 16:28:17 | |
【修正】 |
川の様子 |
6/5、曇り、河川敷は風が強く、肌寒いです。 河川放流量は、毎秒約20トン、15時、射水市広上地先の河川水温は、19.8℃となっています。 これから天候が崩れる予報となっています。 魚が動いてくれると良いのですが |
|
posted at 2022/06/05(Sun) 16:10:25 | |
【修正】 |
2022/06/04 | |
庄川観光祭 |
第70回記念となる庄川観光祭が、6月4日(土)5日(日)の2日間で開催されています。 庄川観光祭について https://shogawakyou.com/guide/2022/05/18/post-4864/?fbclid=IwAR2n3UMmI--QojClX-7zDEkWKyxZaDxTAvWNMAca9w3EoHLFJXiwEAODq4Y 掴み捕りのイベントのため、ニジマスを運搬しました。 夜は花火も上がるようです。 |
|
posted at 2022/06/04(Sat) 15:25:43 | |
【修正】 |
2022/06/03 | |
アユ成育状況調査について |
明日、6月4日9時〜11時にかけて アユの成育状況調査を実施します。 本調査は内共第14号における アユの成育状況を調べるためのもので 毎年実施されています。 調査地点および漁法は以下の通りです。 舟戸橋周辺:毛針釣り 太田橋周辺:友釣り 高速橋周辺:投網 中田橋周辺:友釣り 大門大橋周辺:毛針釣り 遊漁者、漁業者の皆様におかれましては 調査へのご理解とご協力をお願い申し上げます。 |
|
posted at 2022/06/03(Fri) 11:29:43 | |
【修正】 |
アユ放流 |
本日午前に舟戸橋付近にて アユの放流を行いました。 放流の様子 放流直前のアユ サイズはおよそ7gで 約1万4千尾の放流となります。 河川水温 舟戸橋付近 10時頃 14.6℃ となっています。 |
|
posted at 2022/06/03(Fri) 11:27:34 | |
【修正】 |
2022/06/02 | |
川の様子 |
6/2、天気良く、青空が広がっていますが、風が強い状況です。 河川放流量は、毎秒約20トンとなっています。 15時、射水市広上地先の河川水温は、20.0℃となっています。 気温が高く、河川水温も高くなってきており、サクラマス釣りには、厳しい状況ですが、6月15日まで、残り13日ありますので、最後まで悔いのないようシーズンを楽しんでいただければ、幸いです。 |
|
posted at 2022/06/02(Thu) 14:45:27 | |
【修正】 |
アユ漁解禁日の早期化に係る事前調査について |
本日9時より、大門大橋 〜 南郷大橋周辺、太田橋周辺にてアユの解禁日早期化に係る調査が実施されます。 漁業者と遊漁者の皆様におかれましては ご理解とご協力のほど、よろしくお願い致します。 |
|
posted at 2022/06/02(Thu) 8:36:46 | |
【修正】 |
« back | « back |
page |
:: 1 :: 2 :: 3 :: 4 ::5:: 6 |