2022/03/02 | |
サケ稚魚放流 2回目 |
3/2、2回目のサケ稚魚放流を行いました。 0.58gのサケ稚魚、約93,900尾の放流となりました。 次回、放流は、3/7、今回より、大きいサイズまで生育させてからの放流となります。 |
|
posted at 2022/03/02(Wed) 18:10:14 | |
【修正】 |
川の様子 |
今日は、気温が10℃を越え、穏やかな天気となりました。 川原の雪も、ほぼ解けてなくなりました。 射水市広上地先、庄川の様子 南郷大橋方面を上流から見た様子 午後3時、庄川の水温は6.5℃でした。 |
|
posted at 2022/03/02(Wed) 16:41:34 | |
【修正】 |
2022/03/01 | |
川の様子 渓流の様子 |
午後から雨が降り、風も強く吹いていました。 15時、射水市広上地先の河川水温は、4.8℃となっています。 渓流は本日、3/1解禁となりますが、小牧ダムより下流、庄川(内共第14号)のサクラマス漁及びヤマメ・ニジマス漁は4月1日より解禁となりますので、お間違えなきようお願いします。 渓流の情報をいただきました。 利賀川。百瀬川。 積雪は3m前後。もう大変な雪の山。 五箇山。利賀。まだまだです。 とのことです。 雪崩などの危険もありますので、注意願います。 遊漁証をお忘れなきよう、宜しくお願い致します。 渓流解禁のお知らせ 3月1日より百瀬川(内共第13号)のイワナ・ニジマス漁、庄川上流、利賀川(内共第15号)のイワナ・ヤマメ・ニジマス漁が解禁となります。 遊漁期間は3月1日から9月30日までとなります。 |
|
posted at 2022/03/01(Tue) 15:21:35 | |
【修正】 |
渓流解禁 |
本日、渓流解禁となりましたが、五箇山は雪が多く、祖山ダム湖には、雪崩の雪が多く浮かんでいるとのことです。 南砺市平村下梨地先の様子 祖山ダム湖の様子 釣りや釣り場所確認に入られる際は、注意願います。 渓流解禁のお知らせ 3月1日より百瀬川(内共第13号)のイワナ・ニジマス漁、庄川上流、利賀川(内共第15号)のイワナ・ヤマメ・ニジマス漁が解禁となります。 遊漁期間は3月1日から9月30日までとなります。 小牧ダムより下流、庄川(内共第14号)のサクラマス漁及びヤマメ・ニジマス漁は4月1日より解禁となりますので、お間違えなきようお願いします。 |
|
posted at 2022/03/01(Tue) 13:03:27 | |
【修正】 |
« back | |
page |
:: 1 :: 2 :: 3 :: 4 ::5 |