2022/01/03 | |
川の様子 |
1/3、午前中は、晴れて気持ちの良い状況でしたが、午後から曇り、雨が降ってきました。 雪はなくなり、河川水量は少なくなっています。 15時、射水市広上地先の河川水温は、6.7℃となっています。 冬型の気圧配置が強まる予報ですが、交通などに影響が出ないことを願うばかりです。 |
|
posted at 2022/01/03(Mon) 15:18:12 | |
【修正】 |
2022/01/02 | |
貴重な晴れ間、水カビ病対策 |
今日は、放射冷却で朝の養魚場には湯気が立ち込めていました。 その後日差しが出て、午前中は快晴となりました。 朝の養魚場 ニジマス3年魚 コロナウイルスが蔓延しなければ、摑み取りで出ていくはずのニジマスが成長して、 過密状態となり、雪が降って放流も出来ず、残された手段は池を広げる事。 池掃除 晴れ間を活用して、下流の空いている池を、飼育池として使うことにしました。 雪が少なくなるまで、蔓延せずに居てくれることを願います。 |
|
posted at 2022/01/02(Sun) 17:09:07 | |
【修正】 |
2022/01/01 | |
令和4年、初日の出 |
ここ数年、元日に出勤していますが、毎年養魚場にて初日の出が見られます。 今日は午前9時半に1分だけ雲間から光が差しました。 いつもと変わらない光のはずが、元日に日差しを見ると有難い気持ちになります。 庄川漁連の初日の出 射水市広上地先、庄川の様子 川原の積雪は15cmほどでしたが、用心して踏み込みませんでした。 今年1年、無理せず穏やかに過ごせることを願います。 |
|
posted at 2022/01/01(Sat) 16:08:35 | |
【修正】 |
« back | |
page |
:: 1 :: 2 :: 3 :: 4 ::5 |