2019/06/02 | |
第67回庄川観光祭 |
例年、6月の第1週の土日には、庄川一円にて、庄川観光祭が開催さており、今年は6月1日、2日と第67回庄川観光祭が開催されています。 幼児の部、ニジマスつかみ捕り池の様子 昨日、6月1日は、庄川観光祭のニジマスつかみ捕りイベントのため、専用池と用水へニジマスを運搬しました。 用水へ入れられたニジマスの様子 70〜80gのニジマスが中心ですが、例年、1kgを超える大きなニジマスも何尾か入れているので、大きなニジマスが用水に放たれるのを見て、子供達から歓声が上がり、元気に泳ぐニジマスに興味津々でした。 庄川の夜高行燈 昨晩は、たいまつ行進、勇壮な夜高あんどんをはじめ、夜空に舞う花火が、華やかな光のファンタジーを繰り広げ賑わっていたようです。 このようなイベントを通して、多くの方々に、庄川や魚に興味を持ってもらえたら幸いです。 |
|
posted at 2019/06/02(Sun) 11:11:50 | |
【修正】 |
2019/06/01 | |
今日から6月 |
早いもので、令和の時代になってから、1ヶ月が過ぎ、6月に入りました。 昨日は雨が降っていましたが、本日は朝から天気良く気持ちの良い朝になっています。 五箇山庄川峡 南砺市下梨地先の様子 五箇山、庄川峡では、美しく、幻想的な雰囲気で、良いシーズンを迎えています。 土曜日ということで、朝から釣り人も確認されました。 この美しい自然の中で釣りを楽しめるのは幸せですね。 お知らせ 鮎釣り解禁は、6月16日5時から、鮎網漁の解禁は6月21日正午からとなります。 随時、釣具店、遊漁証取扱店に遊漁証が入荷しております。 ホームページの左欄、遊漁証取扱店で取扱店さんの詳細が確認できますので、必ず電話連絡で確認の上、お買い求めいただければ幸いです。 庄川漁連ホームページ http://www.shougawa.com/ コイ漁の禁漁期間は5/1から5/31までとなっており、本日、6月1日より禁漁が明けております。 |
|
posted at 2019/06/01(Sat) 6:42:14 | |
【修正】 |
« back | |
page |
:: 1 :: 2 :: 3 :: 4 ::5 |