2017/09/01 | |
平成29年度庄川さくらます漁獲量調査アンケートについて |
平成29年度庄川さくらます漁獲量調査としまして、庄川さくらます竿釣り許可証購入者様を対象にアンケートハガキを送付しました。 返信して下さった方、大変ありがとうございました。 皆様の返信して下さったデータは個人情報に抵触しないもので、調査結果を報告させていただき、今後の庄川漁連をより良い漁場にするために使用させていただきます。 許可証の住所より宛名を作成しているため、購入時の記入が市町村までの方など宛名が不完全で届かない方がおられました。 許可証を購入する際は、番地まで正確に書いていただくようお願いします。 全員の回答を目指しておりますが、現在提出率は50%程です。 まだ受け付けておりますので、まだ出していない、忘れていたという方おられましたら、メールでも受け付けていますので、返信していただけると嬉しいです。 アンケート記入内容を再度下記に掲載しておきます。 庄川をより良い漁場にするため、ご協力お願い致します。 釣果は上記画像の記入例を参考にしていただき、釣果の場所は下記を参考に記入願います。 A:合口ダム〜雄神大橋 B:雄神大橋〜砺波大橋 C:砺波大橋〜中田橋 D:中田橋〜新幹線橋 E:新幹線橋〜高新大橋 F:高新大橋〜河口 G:漁場不明など 総釣果尾数は必ず記入して下さるようお願い致します。 0尾でも記入願います。 またMail : info@shougawa.com でも受け付けております。 氏名、釣果、意見等記入し送信をお願い致します。 本アンケートでご記入いただいた個人情報は、本アンケートに関わる目的にのみ使用し、他の目的には使用いたしません。 |
|
posted at 2017/09/01(Fri) 12:56:46 | |
【修正】 |
2017/08/01 | |
平成29年度庄川さくらます漁獲量調査アンケート送付について |
平成29年度庄川さくらます漁獲量調査としまして、庄川さくらます竿釣り許可証購入者様を対象にアンケートハガキを送付します。 庄川さくらますの竿釣りによる正確な漁獲量を調査するためのアンケートです。 精度向上のため、全員の回答をお願い致します。 釣果は下記画像の記入例を参考にしていただき、釣果の場所は下記を参考に記入願います。 A:合口ダム〜雄神大橋 B:雄神大橋〜砺波大橋 C:砺波大橋〜中田橋 D:中田橋〜新幹線橋 E:新幹線橋〜高新大橋 F:高新大橋〜河口 G:漁場不明など 総釣果尾数は必ず記入して下さるようお願い致します。 0尾でも記入願います。 8月31日までに投函していただきますようお願い致します。 より詳細に記入していただけると大変助かります。 またMail : info@shougawa.com でも受け付けております。 氏名、釣果、意見等記入し送信をお願い致します。 庄川さくらます竿釣り許可証より住所を確認しているため、住所が不明確、未記入の場合はお手元に届かない場合がありますので、1週間以内に届かない場合はメールにて送信していただけると助かります。 販売店さんで許可証を購入する際は、正確に住所を記入して下さいますよう、合わせてお願い申し上げます。 本アンケートでご記入いただいた個人情報は、本アンケートに関わる目的にのみ使用し、他の目的には使用いたしません。 庄川さくらます漁獲量調査アンケート記入例 |
|
posted at 2017/07/31(Mon) 16:12:17 | |
【修正】 |
2017/07/30 | |
庄川クリーン大作戦2017 |
7月30日(日)、午前6:30より庄川クリーン大作戦が開催されました。 クリーン大作戦の様子 庄川の清流は、古くからそこに根付く地域の方々の宝であり、この清流を後世に引き継いでいくため、平成23年度から一致団結してクリーン大作戦を展開しています。 非常に多くの方が参加され、多くのゴミが集まりました。 綺麗なみんなの川を未来に残すためにも、ひとりひとりが河川美化活動に興味関心を持っていただければと思います。 |
|
posted at 2017/07/30(Sun) 9:07:13 | |
【修正】 |
2017/07/23 | |
第30回あゆつかみ捕り大会 |
7月23日、朝から雨が降っていましたが、予定通り13時30分よりあゆつかみ捕り大会が開催されました。 つかみ捕り大会の様子 雨の中ですが、非常に多くの方がつかみ捕りを楽しまれました。 池にはあゆとうなぎも放流されています。 つかみ捕りを通してあゆや川を身近に感じて、川を大切にすることを学んで感じてもらえたらなと思います。 |
|
posted at 2017/07/23(Sun) 14:05:48 | |
【修正】 |
あゆつかみ捕り大会決行のお知らせ |
本日のつかみ捕り大会は予定通り決行となります。 射水市広上地先では、朝から雨が降っており、心配していましたが、弱まり小雨という状況となりましたので、決行することとなりました。 雷や急な強い雨など危険が伴う場合には、現地にて中止となる可能性もありますので、ご了承下さい。 車で多くの方が来られる事が予想されますので、安全には充分注意して下さいますようお願いします。 |
|
posted at 2017/07/23(Sun) 9:42:27 | |
【修正】 |
2017/07/22 | |
第30回鮎つかみ捕り大会 |
明日、7月23日(日) あゆつかみ捕り大会が開催されます。 明日は予報では、雨になっているため、心配です。 小雨決行、大雨の場合は中止となります。 会場:庄川右岸中田橋下流(ふれあいの池) 日時:7月23日、午後1:30〜3:00 つかみ捕りを通してあゆや川を身近に感じて、川を大切にすることを学んでもらえたらなと思いますので、皆様の参加をお待ちしています。 連日、暑い日が続いていますので、熱中症対策をしっかりとり、安全第一で楽しんで下さいますようお願いします。 |
|
posted at 2017/07/22(Sat) 15:39:57 | |
【修正】 |
2017/07/09 | |
第30回あゆつかみ捕り大会 |
平成29年7月23日(日) あゆつかみ捕り大会が開催されます。 会場:庄川右岸中田橋下流(ふれあいの池) 日時:7月23日、午後1:30〜3:00 つかみ捕りを通してあゆや川を身近に感じて、川を大切にすることを学んでもらえたらなと思いますので、皆様の参加をお待ちしています。 |
|
posted at 2017/07/10(Mon) 12:32:03 | |
【修正】 |
2017/06/15 | |
魚霊祭とお知らせ |
本日、6月15日、魚たちの供養と共にその恩恵に感謝する意味を込めて魚霊祭が行われました。 魚霊祭の様子 今シーズンのサクラマス漁は、本日6月15日までとなります。 庄川サクラマス漁、皆様お疲れ様でした。 釣れた方、釣れなかった方、様々なドラマがあったと思います。 今年度も最終日に釣果が聞かれ、良い締めくくりとなりました。 来シーズンも元気にサクラマス漁できるように健康第一で過ごしていただけたらと思います。 最終日のサクラマス釣果 有終の美を飾られて、素晴らしいです。 明日、6月16日午前5時より鮎釣り、網は6月21日正午に解禁となります。 解禁日ということで、多くの方が釣りに出られると思います。 場所取りなどでトラブルなきようお願い申し上げます。 また、釣りをする際はゴミの始末に注意して、河川美化への協力を宜しくお願い申し上げます。 |
|
posted at 2017/06/15(Thu) 12:11:14 | |
【修正】 |
2017/05/18 | |
アユの解禁日について |
アユの解禁日が決定致しました。 釣りは、6月16日午前5時、網漁は6月21日正午に解禁となります。 |
|
posted at 2017/05/18(Thu) 11:39:45 | |
【修正】 |
2017/04/26 | |
技術職員の募集について |
庄川沿岸漁業協同組合連合会において、技術職員を募集しています。 職員募集の内容、勤務条件等については下記PDFをご覧下さい。 ↓↓技術職員の募集内容について PDFデータ ↓↓ 技術職員の募集内容について ↓↓新規採用予定者の勤務条件について PDFデータ ↓↓ 新規採用予定者の勤務条件等について |
|
posted at 2017/04/26(Wed) 13:22:30 | |
【修正】 |
« back | « back |
page |
:: 1 :: 2 :: 3 :: 4 :: 5 :: 6 :: 7 :: 8 :: 9 :: 10 :: 11 :: 12 :: 13 :: 14 :: 15 :: 16 :: 17 :: 18 :: 19 :: 20 :: 21 :: 22 :: 23 :: 24 :: 25 :: 26 :: 27 :: 28 :: 29 :: 30 ::31:: 32 :: 33 :: 34 |