2021/06/11 | |
ウナギ石倉カゴモニタリング調査 |
6/10、ウナギ石倉カゴモニタリング調査をおこないました。 採取された生物 【結果】 魚類はウキゴリ・ヌマチチブ・ヤツメウナギ 甲殻類ではモクズガニが採取されました。 昨年と比較してエビ類は見られませんでした。 また、肝心のウナギは見つかりませんでした。 ウナギ石倉カゴはヘドロが多かったことが結果に影響していると思われます。 |
|
posted at 2021/06/11(Fri) 8:03:02 | |
【修正】 |
2021/06/10 | |
サクラマス釣果情報 |
減水してから、サクラマスの釣果が好調で多くの釣果情報をいただいています。 6/8、朝の釣果 55cm、1.9kg 6/8、夕刻の釣果 62cm、3.0kg 6/10、朝の釣果 63.5cm サクラマス漁の漁期は、15日まで、残り5日となりました。 増水時に残った魚が、今釣れているようですので、最後まで釣果が期待できそうです。 アユ漁解禁のお知らせ 鮎竿釣り解禁は、6月16日、午前5時より、網漁の解禁は6月21日、正午に解禁となります。 お間違えなきよう、お願いします。 |
|
posted at 2021/06/10(Thu) 14:04:09 | |
【修正】 |
2021/06/09 | |
ニジマス稚魚放流.平.上平 |
今日は、午前中に南砺市平渡原と、南砺市上平下島、にて、 ニジマスの稚魚放流を行いました。 どちらも、砂利採取を行っている場所からの放流となりました。 普段からダンプが往来しているので、地盤が踏み固められ、 放流に適した場所となっています。 南砺市渡原での放流 南砺市上平下島での放流 どちらも、平均体重6.2gで7,500尾の放流となります。 |
|
posted at 2021/06/09(Wed) 16:55:09 | |
【修正】 |
2021/06/08 | |
河川のゴミについて(マナー) |
放流先で川の中を眺めていると、BBQをしたと思われる網が放棄されていました。 ゴミは回収して持ち帰りました。 また、河川沿いの道路にも放棄されたゴミが目立ちます。 放棄されたBBQ網 コロナ禍でなかなか飲食できないこともあり、BBQを川でされる方もおられると思います。 次の世代に美しい川を残して行けるように、 楽しんだ後は、ゴミの持ち帰りをよろしくお願いします。 |
|
posted at 2021/06/08(Tue) 16:13:55 | |
【修正】 |
カワウ対策 |
放流先にもカワウ対策のテグス張りを行っています。 カワウ対策、テグス・ビニール紐の設置 様子 例年よりも多くの箇所にカワウ対策のテグス・ビニール紐の設置箇所を設けていただいています。 少しでも遡上・放流アユが守れるように、大門漁協さんがテグス張りを頑張ってくれています。 できるだけの対策かもしれません。 しかしながら、できるだけカワウを減らしたいという想いが伝わります。 |
|
posted at 2021/06/08(Tue) 15:53:29 | |
【修正】 |
アユ放流(大門) |
午後からも引き続きアユ放流を行いました。 アユ放流の様子 PM 庄川右岸射水市大門地先 気温 24.4℃ 水温 16.4℃ 組合員さん達が立会いに来られました。 今日は曇空が続いていました。 午後からは晴れ間も見え、作業し易い日でした。 今日でアユ放流が終わりました。 解禁から多くのアユが釣れたり、獲れたりすると良いですね♪ |
|
posted at 2021/06/08(Tue) 15:41:16 | |
【修正】 |
アユはみ跡 |
アユ放流していると、はみ跡がみられました。 アユ 藻類はみ跡 至るところにはみ跡があったので、庄川上流域までアユが遡上・生息していることが確認できます。 アユの漁期、期待が持てそうですね!! |
|
posted at 2021/06/08(Tue) 11:09:46 | |
【修正】 |
アユ放流(庄川上流) |
本日、アユ放流を行いました。 アユの様子(放流前) 放流の様子 AM 庄川右岸砺波市庄川町庄地先 気温 22.6℃ 水温 14.5℃ 組合長さん、組合員さんが立会いに来てくれました。 放流写真からも、アユが元気に泳いでいく様子がうかがえます。 アユ釣り解禁が待ち遠しいですね!! |
|
posted at 2021/06/08(Tue) 10:59:55 | |
【修正】 |
2021/06/07 | |
川の様子.アユ毛鉤釣り解禁に向けて |
庄川の水量が25トンになり、川の装いも全貌が見えてきました。 昨年、解禁初日に毛鉤釣りで賑わった土合の淵ですが、 今日見てきた限りでは、それなりの水深をを保ち、釣りになりそうな感じでした。 土合の淵周辺の様子 午後3時の水温は18℃ 濁り無し この状態が続けば、石にアカが着くのも時間の問題ですが、 解禁前に梅雨入りしそうな週間天気が気になります。 |
|
posted at 2021/06/07(Mon) 16:50:04 | |
【修正】 |
2021/06/06 | |
川の様子 |
これから晴れの日がつづくようなので、 川は減水傾向で、水温も上がってくることが予想されます。 浅瀬にアユが取り残されないか心配です。 庄川の様子 午後3時の水温は17.3℃ 濁り無し |
|
posted at 2021/06/06(Sun) 16:48:31 | |
【修正】 |
« back | « back |
page |
:: 1 :: 2 :: 3 ::4:: 5 :: 6 |