2021/05/13 | |
アユ放流 |
本日、アユ放流を行いました。 積込みの様子 AM 庄川右岸高岡市上麻生地先 気温 19.8℃ 水温 12.4℃ PM 庄川右岸砺波市安川地先 気温 24.4℃ 水温 12.6℃ 小西組合長さん他、立会い・見学に来て下さいました!! アユ釣り解禁まで約1ヶ月前となってきました。 解禁が待ち遠しいですね!! |
|
posted at 2021/05/13(Thu) 11:04:03 | |
【修正】 |
2021/05/12 | |
養魚池選別.コイ池始動 |
昨年度サケの稚魚を流下放流させた際に、 養魚場の排水路に居た魚を一時的にニジマスの池へと移動したので、 今日はニジマスの池に混在していた、コイ、ウグイ、ヤマメの選別作業を行いました。 選別作業の様子 選別したニジマス ニジマスの池に入れていたので、選別した大半の魚が、 30cmから50cmのニジマスでした。 コイ池の様子 今日から、コイの養魚池にも親魚が入り、産卵を待つこととなります。 選別されたコイの中にも、親魚として相応しい魚を8尾確保することが出来ました。 |
|
posted at 2021/05/12(Wed) 16:45:47 | |
【修正】 |
アユ資源造成事業調査 |
本日午前に、庄川上流域(内共第15号)において アユおよそ3万尾の調査放流を実施しました。 放流の様子 放流の様子 計測の様子 お知らせ 内共13号、15号漁場(百瀬川、小牧ダムより上流)において 富山県と庄川沿岸漁業協同組合連合会がアユの生育調査を 実施しているため、周年アユの採捕が禁止されています。 正確な調査を行うため、アユを混獲した場合は その場で放流してください。調査にご協力いただきますよう よろしくお願いします。 |
|
posted at 2021/05/12(Wed) 12:55:58 | |
【修正】 |
サクラマス釣果情報 |
5/12のサクラマス釣果情報をいただきました。 10:25、上流部、61cm リッジ86ssナチュラルカラー コメント 水深1.5mくらいをアクションさせながら引いてきたところで、バイトあり、フロントフック、ガッツリ食い、上手く寄せれた。鱗のしっかりした居つきのサクラマスだった。 とのことです。 上流部の鱗のしっかりした居つきのサクラマス、眩しいくらいに美しいですね 今季2本目とのことで、素晴らしいですね |
|
posted at 2021/05/12(Wed) 11:50:58 | |
【修正】 |
2021/05/11 | |
川の様子 |
大門大橋下流の様子 中田橋上流の様子 中田橋上流の様子 河川の濁りはささ濁り程度で 所によっては透明度の高い箇所もあります。 |
|
posted at 2021/05/11(Tue) 15:41:08 | |
【修正】 |
アユ放流 |
本日、庄川下流域にて アユの放流を行いました。 放流の様子(大門) 放流前のアユ 放流の様子(中田) 10時頃の大門大橋付近の河川水温は13.0℃ 15時頃の中田橋付近の河川水温は13.5℃となっています。 およそ5万尾の放流になります。 |
|
posted at 2021/05/11(Tue) 11:04:16 | |
【修正】 |
2021/05/10 | |
川の様子 |
本日は、曇り、午後からは気温が下がり、小雨も降る時間帯がありました。 15時、射水市広上地先での河川水温は、13.8℃となっています。 明日は若干、水量が増える予定です。 庄川河川放流量、毎秒約20トンです。 11日は0時から毎秒約20トン、8時から約25トンの予定です。 |
|
posted at 2021/05/10(Mon) 19:53:29 | |
【修正】 |
百瀬で熊、出没 |
百瀬で車道から熊が見えたと報告がありました。 釣行の際は、周りの状況を警戒しながら、熊鈴をつけるなど、対策を宜しくお願い致します。 |
|
posted at 2021/05/10(Mon) 19:50:10 | |
【修正】 |
ヤマメ稚魚放流 |
今日は、午前中に利賀川にてヤマメの稚魚を放流しました。 計量の様子 放流の様子 利賀川の様子 利賀川は、濁りもなく水量も釣りには最適に思えました。 途中、山菜取りをする人も見られ、 山は、一番過ごしやすい季節をむかえているように感じられました。 |
|
posted at 2021/05/10(Mon) 16:58:32 | |
【修正】 |
2021/05/09 | |
強風前に |
今日は朝方に雨の強まる時間帯があり、 雨が止むと風が強くなりました。 天気は良かったものの釣りには厳しい日となりました。 ただ、監視員の報告によれば監視中の風が強まる前に、 サクラマスとやりとりしている釣り人が居て、 今年3本目のサクラマスになると話されていたそうです。 中パ前の様子 南郷大橋方面を上流から見た様子 水面の様子 午後3時の水温は15.6℃ 濁り無し |
|
posted at 2021/05/09(Sun) 16:52:57 | |
【修正】 |
« back | « back |
page |
:: 1 :: 2 :: 3 ::4:: 5 :: 6 |