2023/10/18 | |
川の様子 |
本日は晴れて良い天気となりました。 15時現在の気温は23.0℃河川水温は20.1℃となっております。 河川放水量は16時から毎秒約20t、20時から毎秒約15tの予定となっております。 明日の河川放流量は毎秒約15tの予定となっております。 |
|
posted at 2023/10/18(Wed) 17:01:17 | |
【修正】 |
川の様子 |
本日は晴れて良い天気となりました。 15時現在の気温は23.0℃河川水温は20.1℃となっております。 河川放水量は16時から毎秒約20t、20時から毎秒約15tの予定となっております。 明日の河川放流量は毎秒約15tの予定となっております。 |
|
posted at 2023/10/18(Wed) 17:01:16 | |
【修正】 |
2023/10/17 | |
川の様子 |
10/17、秋晴れ、気持ちの良い日となりました。 河川放流量は、毎秒約15トン、平水。 15時、射水市広上地先の河川水温は、20.2℃となっています。 |
|
posted at 2023/10/17(Tue) 15:16:18 | |
【修正】 |
サケの話 総合的な学習の時間 |
10/17、射水市立大門小学校の3年生児童さんを対象に、サケの話について、話をさせていただきました。 例年、庄川養魚場では、射水市立大門小学校の3年生児童さんへサケ発眼卵を提供し、命の勉強の教材としてサケの飼育をして放流まで行っていただいています。 11月には、庄川養魚場で、サケ採卵の様子を見学していただき、サケについて深く学んでいただきます。 講座では、庄川漁連の仕事、庄川のサケふ化放流事業に関すること、サケの成長や放流後の回遊についても、クイズや動画を交えながら話させていただきました。 質問も多く出て、児童さんは興味深く、意欲的に参加していただき、良い講座となりました。 サケの話や採卵見学、飼育を通して、庄川や魚に興味を持って、将来を担う人が出れくれると嬉しいです。 |
|
posted at 2023/10/17(Tue) 15:07:19 | |
【修正】 |
2023/10/16 | |
川の様子 |
10/16、曇り、不安定な天候が続いています。 河川放流量は、毎秒約15トン、平水。 15時、射水市広上地先の河川水温は、19.8℃となっています。 |
|
posted at 2023/10/16(Mon) 16:05:35 | |
【修正】 |
2023/10/15 | |
川の様子 |
午前中から天候が悪く、雨が時々強く降り雷も正午ごろから時折なっております。 15時現在の気温は18.0℃河川水温は20.0℃となっております。 河川放流量は毎秒約15tとなっております。 明日も雨の予報となっておりますので、釣りをされている方は十分ご注意ください。 明日の河川放流量は毎秒約15tの予定となっております。 |
|
posted at 2023/10/15(Sun) 16:38:28 | |
【修正】 |
2023/10/14 | |
サケ 親魚初捕獲 |
本日15時現在の気温は23.0℃河川水温は20.5℃となっております。 河川放水量は毎秒約15tとなっております。 明日の河川放流量は毎秒約15tの予定となっております。 組合員による流し網が実施され、サケ親魚初捕獲となりました。 捕獲されたサケは雄2尾でした。 成熟度合いをみるとまだ早く、銀色に光った魚体をしております。 増殖のための大切なサケ親魚です。 蓄養中の様子 これから、多くのサケが遡上してくれる事を願います。 |
|
posted at 2023/10/14(Sat) 16:47:52 | |
【修正】 |
2023/10/13 | |
川の様子 |
10/13、秋晴れで気持ちの良い日となりました。 河川放流量は、毎秒約15トン、平水。 15時、射水市広上地先の河川水温は、20.1℃となっています。 朝夕は冷えこみ寒いくらいですが、日中は暑すぎず、寒すぎず、過ごしやすいです。 これから気温、水温も下がり、サケが多く遡上してくれることを願うばかりです。 |
|
posted at 2023/10/13(Fri) 16:33:52 | |
【修正】 |
サクラマス 秋親魚初捕獲 |
10/11より、増殖のため、富山県知事から特別採捕の許可を得て、組合員によるサケ・サクラマス親魚の採捕が始まっています。 10/13、本日は、流し網漁が実施され、脂鰭のないメスのサクラマス親魚が捕獲されました。 過去2年間は、不漁ということもあり、採卵のための秋のサクラマスの捕獲がありませんでしたので、貴重なサクラマス親魚となります。 増殖、採卵のための捕獲ですので、捕獲されたサクラマスは、活魚で庄川養魚場へ運搬していただき、受け入れ、成熟具合を確認したところ、まだ成熟まで時間がかかりそうなので、蓄養して、成熟を待ちます。 無事、採卵できることを願うと共に、これからのサクラマス親魚の捕獲も期待したいところです。 |
|
posted at 2023/10/13(Fri) 14:03:26 | |
【修正】 |
2023/10/12 | |
中日スポーツ記事 庄川サクラマスについて |
10月11日付の中日スポーツ、ウェブニュースに、庄川サクラマスのアンケート結果の詳細を掲載していただきました。 一読いただければ幸いです。 サクラマス272匹 富山・庄川沿岸漁連管内の庄川 中日スポーツ ウェブニュース |
|
posted at 2023/10/12(Thu) 19:18:54 | |
【修正】 |
« back | « back |
page |
:: 1 :: 2 ::3:: 4 :: 5 |