2021/04/21 | |
幻想的な |
本日、朝は、晴れ、靄がかかって幻想的な雰囲気です。 河川放流量は、毎秒約30トンの予定です。 岸際を多くの鮎が水面を揺らし、ウグイが跳ねています。 サクラマス釣果を期待したいところです。 |
|
posted at 2021/04/21(Wed) 5:39:42 | |
【修正】 |
2021/04/20 | |
川の様子 |
本日は、晴れ、風の強い状況が続いています。 15時、射水市広上地先での河川水温は、13.5℃となっています。 場内の気温が20℃を超え、河川水温も高くなっています。 河川放流量は、毎秒約30トンとなっており、減水し、落ち着いたところで、今朝、サクラマス釣果が聞かれました。 明日も毎秒約30トンで続いていく予定ですので、更なる釣果を期待したいです。 |
|
posted at 2021/04/20(Tue) 15:51:45 | |
【修正】 |
サクラマス釣果情報 |
4/20、8時頃のサクラマス釣果情報をいただきました。 55cm、鱗が落ちるフレッシュなサクラマス 流れに乗せてテトラ横を通過させるようにルアーを通したところ、テトラに潜んでいたサクラマスが、狙い通り食い上げて、気づいた時には、ギラギラした魚体がうごめいていたとのことです。 3年ぶりのサクラマスということで、嬉しい1尾、この厳しい状況の中、見事です。 |
|
posted at 2021/04/20(Tue) 12:20:15 | |
【修正】 |
2021/04/19 | |
川の様子 |
本日は、風が強く吹いていますが、晴れて、青空が広がっています。 庄川河川放流量、19日は0時から毎秒約50トン、8時から約45トン、12時から約30トンの予定です。 15時、射水市広上地先の河川水温は、12.6℃となっています。 河川は、毎秒約30トンまで減水しています。 |
|
posted at 2021/04/19(Mon) 15:37:01 | |
【修正】 |
アユ放流 |
本日午前射水市大門にて 庄川で2度目のアユの放流を行いました。 約11gの鮎です!! 大きく育ちました。 たくさんの組合員さんが作業をされています。 報道関係の方もおられました。 組合長さんが応援に来てくれます。 鮎も庄川へ放たれ、心なしか嬉しそう。 天然遡上の鮎も調査では、例年より大きめです。 まだまだ鮎放流は続きます。 今年もたくさんの釣り人で賑わう庄川になれば良いですね!! |
|
posted at 2021/04/19(Mon) 13:45:53 | |
【修正】 |
2021/04/18 | |
川の様子A |
一日、風が強く、夕方には、強い雨が降り、暴風となりました。 18日15時0分の庄川河川放流量は、毎秒約60トンです。 15時から約60トンの予定です。 19日は0時から毎秒約60トン、8時から約50トンの予定です。 毎秒約120トンまで増水していましたが、60トンまで減水、明日は更に50トンまで減水する予定です。 少し濁りがあります。 |
|
posted at 2021/04/18(Sun) 16:50:32 | |
【修正】 |
川の様子.強風 |
今日は一日、風の強い荒れた天気となりました。 庄川の様子 水面の様子 雨の影響で、水量は60トン薄濁りの状態です。 午後3時の水温は10.6℃でした。 |
|
posted at 2021/04/18(Sun) 16:35:18 | |
【修正】 |
2021/04/17 | |
川の様子 |
本日は、一日中、雨が降り続いています。 15時、射水市広上地先の河川水温は、9.4℃となっています。 河川は、毎秒約90トンと増水しています。 河川に入られる際は、注意願います。 |
|
posted at 2021/04/17(Sat) 15:14:20 | |
【修正】 |
川の様子 |
本日は、朝から雨が降っています。 寒いということは、ないですが、1日雨となりそうです。 河川放流量は、毎秒約30トンとなっています。 土日ということで、雨の中ですが、多くの方が確認されました。 水量の増減予定はないですが、雨の影響で放流量以上に増水しますし、予定はすぐに変動しますので、河川状況をしっかり確認して、安全第一で無理をしないようお願いします。 追記: 庄川河川放流量は、17日は0時から毎秒約30トン、8時から約50トン、10時から約70トンの予定です。 増水となります。注意願います。 |
|
posted at 2021/04/17(Sat) 6:18:30 | |
【修正】 |
2021/04/16 | |
川の様子 |
今日は朝から日差しが出て、気温が午後には20℃を越えました。 そのため午後3時、庄川の水温も12.4℃と高い値を観測しました。 水量は今のところ50トンですが明日には30トンへ減水の予定です。 ただ、今晩から雨の予報なので、降水量次第では、増水するかもしれません。 南郷大橋を下流から見た様子 新幹線橋を上流から見た様子 水の濁り具合 |
|
posted at 2021/04/16(Fri) 16:49:30 | |
【修正】 |
« back | « back |
page |
:: 1 :: 2 ::3:: 4 :: 5 :: 6 :: 7 |