昇順 / 降順
2021/01 diary

2021/01/22
河原へ

サケ発眼卵放流場所の確認のため、ダットサントラックが邪魔にならないように除雪をして、昇降路上に止めて、そこからは、スノーシューと胴長で河原に入って行きました。

河原へ

河原へ

河原へ
posted at 2021/01/22(Fri) 17:12:10
修正

2021/01/21
サクラマス回収4回目

サクラマスの回収に今日も行きました。

サクラマス回収4回目
浮上槽を開けたところ

サクラマス回収4回目
輸送用水槽からサイフォンで池に入れているところ

サクラマス回収4回目
池に入ってくるところ

posted at 2021/01/21(Thu) 17:02:07
修正

2021/01/20
サクラマス回収

本日もサクラマスの回収に利賀村に行きました。

サクラマス回収
養魚場内の様子

サクラマス回収
リングから見えるサクラマス

サクラマス回収
リング撤去後の浮上槽内

7万尾を回収してきました。
posted at 2021/01/20(Wed) 17:05:16
修正

2021/01/19
浮上槽片付け

昨日、浮上槽からサケの稚魚を出したので、
今日は、浮上槽の片付け作業をしました。
中でも、リングと呼ばれる、稚魚が隠れるための物の洗浄が、
地味に大変です。
1つの浮上槽に4枚使われているのですが、
今日は40枚ほどの洗浄作業が行われました。

浮上槽片付け
洗浄作業

浮上槽片付け
川の様子

発眼卵放流場所を、堤防から見た様子。
雪が深くて近づけませんが、上から見た限りでは、
増水の影響はなさそうです。
posted at 2021/01/19(Tue) 17:01:34
修正
アユ稚魚の様子


現在のアユ稚魚の様子です。

アユ稚魚の様子
生後 約80日のアユ

鱗ができ始めました。

アユ稚魚の様子
生後 約110日のアユ

見た目はもう立派な鮎の姿です。
posted at 2021/01/19(Tue) 9:25:39
修正

2021/01/18
気温低下

1/18、今朝は、気温が低下し、積雪が少しありました。

気温低下

日中は、更に気温が低下し、雪も横殴りに降っていましたが、浮上槽のサケ稚魚を飼育池へ移動する作業を行いました。

気温低下

明日は、更に気温が低下し、積雪も増える予報となっており、心配です。
posted at 2021/01/18(Mon) 17:55:01
修正

2021/01/17
大雪

庄川漁連では、防鳥ネットやテグスを張って、養魚池に鳥が入り込まないよう対策をしているのですが、先の大雪でネットが破れたり、テグスが切れたり弛んだり、防鳥対策が滞っています。

張りなおしたいところですが、また雪が降れば元通りなので、最低限の補修で対処しています。

大雪
防鳥用に張ったテグス

飼育中のサケ、サクラマスが鳥の食害にあっているので、心配ですが、なかなか対策が難しいところです。
posted at 2021/01/17(Sun) 16:58:00
修正

2021/01/16
川の様子

1/16、朝から雨が降り、場内の雪も少しずつ溶けてくれています。
河原はどうかと向かってみました。

川の様子

川の様子

除雪車が通った後、山盛りになっており、硬い雪の塊になってます。

川の様子

昇降路に入れるくらいまで、除雪しましたが、昇降路に降りて戻れなくなると抜け出せない可能性もあるので、一人出勤の本日は、ここまでとしました。
明日から雪の予報となっていますが、時間を見つけて、歩いてでも発眼卵放流場所の確認に行きたいところです。
posted at 2021/01/16(Sat) 17:34:28
修正

2021/01/15
サクラマス回収

本日もサクラマスの回収に利賀村へ行ってきました。
サクラマス回収
通り道の小牧ダム
サクラマス回収
利賀村方面
サクラマス回収
養魚場の浮上槽

来週も2回ほど回収に行きます。
posted at 2021/01/15(Fri) 17:01:13
修正

2021/01/14
サクラマス回収

利賀村の養魚場さんにサクラマスのふ化、浮上までを浮上槽で管理してもらっています。
浮上が完了した槽のサクラマスを回収に行きました。
サクラマス回収
浮上槽
サクラマス回収
浮上した稚魚
サクラマス回収
漁連に移送して、放流まで飼育します。
posted at 2021/01/14(Thu) 17:00:00
修正
« back « back

page

:: 1 :: 2 ::3:: 4 :: 5 :: 6

+ pplog 3.35 +