2021/03/19 | |
遊漁証取扱店 |
令和3年 遊漁証取扱店(上流、下流)の一覧表をアップしました。 ご参考にしていただければと思います。 なお、取扱店によっては、売り切れ、変更等になっている場合もありますので、事前に電話連絡などで確認いただきますよう、宜しくお願い致します。 遊漁証取扱店(上流) 遊漁証取扱店(上流)一覧表のPDFはこちら →遊漁証取扱店(上流)PDF 遊漁証取扱店(下流) 遊漁証取扱店(下流)一覧表のPDFはこちら →遊漁証取扱店(下流)PDF |
|
posted at 2021/03/19(Fri) 13:41:57 | |
【修正】 |
2021/03/16 | |
川の様子 |
本日は、午前中から曇、午後からは雨となり、肌寒い天気となりました。 現在の河川水量は100tで、明日も100tと水量は多い予定です。 河川水温は8.2℃と低いです。 大門大橋付近 射水市西広上地先 水量が多いため、薄濁であります。 |
|
posted at 2021/03/16(Tue) 17:04:16 | |
【修正】 |
2021/03/09 | |
川の様子 |
本日は昨日に比べ気温も上がり、過ごしやすい一日となりました。 南郷大橋上流部 遠くに望む立山連峰 河川の様子 河川水温は、射水市広上地先15時で8.1℃でした。 ダムからの放流量は16時〜90tとなっています。 河川水は昨日の雨の影響か、濁りが混じっています。 |
|
posted at 2021/03/09(Tue) 15:45:47 | |
【修正】 |
2021/02/17 | |
除雪車出動 |
今日は、午後から急激に積雪が増え、 午後2時ごろからは、たびたび吹雪でホワイトアウトする時間もありました。 そのころになって、庄川漁連の場内にも、 除雪車がやってきました。 除雪の様子 養魚場内2時ごろの様子 庄川の様子 水量110トン 積雪の影響で、河川まで車で進入出来ませんでした。 |
|
posted at 2021/02/17(Wed) 16:32:51 | |
【修正】 |
2021/02/06 | |
場内流下放流、流程確認C鴨川、川原橋 |
鴨川、河原橋付近の鴨川と用水が繋がっている水門付近にサケ稚魚が確認されました。 ここから和田川まで、少し高低差のある堰はありますが、ストレートで繋がっているので、ここまで来ていれば、ほぼ和田川、庄川を経て海へいってくれていそうです。 2/16には、耳石温度標識を施標したサケ稚魚の流下放流の尾数を多く放流する予定なので、放流後は、また入念に流下状況を確認していきます。 |
|
posted at 2021/02/06(Sat) 18:52:52 | |
【修正】 |
2021/01/31 | |
うまさ一番富山のさかなキャンペーン |
富山県水産漁港課のHP、富山が誇るきときと漁師、料理人の鮎において、神通川の鮎漁師として金田さん、庄川の鮎料理人として山田さんが紹介されています。 釣って楽しい、食べて美味しい富山県の鮎をもっと広めていきたいですね 富山県水産漁港課HPリンク https://www.toyama-sakana.jp/umaku/index.html?fbclid=IwAR3O__6nvVZYzn92Bhy4WdrF4zRpUpZ1DmbqfqexXJ-7g2V50xKMf5jPAy4 |
|
posted at 2021/01/30(Sat) 15:19:52 | |
【修正】 |
2021/01/25 | |
カナダ藻襲来 |
大雪が降って以来、漁連の引きこみ水路には、 大量のカナダ藻が流れてきています。 除塵機周りの様子 除塵機横水路の様子 除塵機後ろ水路の様子 朝昼晩とカナダ藻を上げていますが、 夜はどうしようもないので、これからの飼育が心配されます。 |
|
posted at 2021/01/25(Mon) 16:58:04 | |
【修正】 |
2021/01/23 | |
サクラマス回収 |
サクラマス回収5回目 池に入れたサクラマス 飼育池 |
|
posted at 2021/01/23(Sat) 16:58:26 | |
【修正】 |
2021/01/11 | |
大雪の爪痕 |
今日は、いつもなら50分ほどかかる通勤時間が、1時間半もかかってしまいました。 世間では祝日で道路が空いているにもかかわらず、これが平日であれば、大渋滞だったと思います。 鮎棟の、つらら 連日の雪と低い気温で、巨大になっていました。 漁連の事務所から周りを眺めると、 雪の重みで、ビニールハウスが壊れているのが見えました。 今日は除雪で、1日が終わりました。 本来なら池の消毒や、浮上槽の管理など、やるべき仕事がありますが、もどかしい限りです。 |
|
posted at 2021/01/11(Mon) 16:16:21 | |
【修正】 |
2020/11/30 | |
アユ漁期終了のお知らせ |
本日は、朝から気温が低く、雨が降り、池に入ってのサケの採卵は大変でした。 15時、射水市広上地先での河川水温は、12.0℃、気温が低くなってきているので、河川水温も下がってきました。 11/30でアユの漁期は終了となります。 お間違えなきよう、宜しくお願い致します。 |
|
posted at 2020/11/30(Mon) 18:52:28 | |
【修正】 |
« back | « back |
page |
:: 1 :: 2 :: 3 :: 4 :: 5 :: 6 :: 7 :: 8 :: 9 :: 10 :: 11 :: 12 :: 13 :: 14 :: 15 :: 16 :: 17 :: 18 ::19 :: 20 :: 21 :: 22 :: 23 :: 24 :: 25 :: 26 :: 27 :: 28 :: 29 :: 30 :: 31 :: 32 :: 33 :: 34 |