2021/07/01 | |
河床の状況 |
本日のダム放流量は15tとなっています。 舟戸橋上流 水温17℃、全長10cm程度の アユの群れが3群みられました。 太田橋上流 水温20℃、アユの姿は見えますが 単独で泳ぐ個体が多いです。 中田橋上流 水温21℃、ウグイの群れが見られました 現在、全体的にコケの着きが悪く ツルツルで白っぽい河床となっています。 |
|
posted at 2021/07/01(Thu) 16:16:48 | |
【修正】 |
2021/06/25 | |
河床の様子 |
舟戸橋上流 水温:16.2℃ PM13:30 太田橋上流↑ 水温:18.2℃ PM14:00 砺波大橋上流↑ 水温:19.2℃ PM14:20 中田橋上流↑ 水温:20.0℃ PM14:30 南郷大橋上流 水温:20.3℃ PM14:40 大門大橋 水温:20.9℃ PM15:00 - コメント - 現在、舟戸橋付近の河床は緑や茶色っぽいですが、水温は低めです。 太田橋〜中田橋の早瀬では濃い茶色の河床が多くみられます。 また、底石のコケ(付着藻類)は広い範囲で確認できますが 着き具合は薄く、藻類の成長はやや遅いとみられます。 先週に比べ、ダム放流量が10t減少したことにより 南郷大橋付近の釣り場が流芯へ前進し、砂場が減りました。 大門大橋付近は変わらず砂が多い状況が続いています。 小型(7cm程度)のアユが底石を舐める姿がみられました。 |
|
posted at 2021/06/25(Fri) 15:56:23 | |
【修正】 |
川の様子 |
本日のダムの放流量は15tとなっています。 舟戸橋上流 太田橋上流 中田橋上流 梅雨の時期に差し掛かりましたので 川に入られる際は、急な天候の変化に 十分にお気をつけ下さい。 |
|
posted at 2021/06/25(Fri) 15:44:12 | |
【修正】 |
2021/06/20 | |
川の様子 |
昨日の雨から一転し、本日は天候にも恵まれ 多くの方が鮎釣りに訪れました。 水管橋上流の様子 水温:17.3℃ 砺波大橋上流の様子 水温:19.2℃ 南郷大橋上流の様子 水温:21.1℃ 現在ダムからの放流量は25tです。 例年に比べ10t多い状態が続いています。 |
|
posted at 2021/06/20(Sun) 16:12:07 | |
【修正】 |
庄川 河床状況 |
本日の庄川の河床状況です。 舟戸橋付近 砺波大橋付近 南郷大橋付近 南郷大橋〜大門大橋にかけ 所々に砂が堆積しています。 |
|
posted at 2021/06/20(Sun) 16:04:42 | |
【修正】 |
アユ 網漁 解禁間近 |
いよいよ、明日21日正午より アユ網漁の解禁となります!! 漁場ではルールとマナーを遵守し 安全に楽しく漁を行いましょう! 皆様の一人ひとりの ご協力を宜しくお願い致します! |
|
posted at 2021/06/20(Sun) 13:02:43 | |
【修正】 |
2021/06/18 | |
庄川 河床状況 |
中田橋付近1 中田橋付近2 中田橋付近3 |
|
posted at 2021/06/20(Sun) 16:18:05 | |
【修正】 |
2021/06/15 | |
アユ漁 竿釣り 解禁 |
〜 庄川 アユ漁 竿釣り解禁 〜 いよいよ、明日6月16日午前5時より 庄川下流域(内共第14号)のアユ竿釣りの解禁となります! 解禁日は多くの方が、釣り場に集中することが予想されます。 コロナウィルスの感染拡大防止のため、密になりすぎることのなきよう ご配慮のほど、宜しくお願い致します。 また、車の移動や場所取りでのトラブルのなきよう 釣り場のルールとマナーを守り、安全で楽しい釣りとなるよう 皆様のご協力を重ねてお願いします。 〜 庄川 サクラマス漁 本日終了 〜 本日はサクラマス漁の最終日です。明日からは禁漁期間となりますので お間違えの無きよう、よろしくお願いいたします。。 |
|
posted at 2021/06/15(Tue) 13:42:49 | |
【修正】 |
2021/06/12 | |
魚霊祭 |
6/11、午前中に庄川沿岸漁業協同組合連合会の場内で、毎年恒例の魚霊祭が行われました。 コロナ禍で、昨年同様に規模を縮小しての開催となりました。 魚霊碑の様子 魚霊祭の様子 会長挨拶 アユ漁の解禁前に行われる魚霊祭ですが、魚類の、採卵や飼育、放流をするにあたり大切な行事となっております。 感謝の気持ちを忘れず日々、職務にあたりたいと思います。 |
|
posted at 2021/06/11(Fri) 13:06:30 | |
【修正】 |
2021/06/08 | |
河川のゴミについて(マナー) |
放流先で川の中を眺めていると、BBQをしたと思われる網が放棄されていました。 ゴミは回収して持ち帰りました。 また、河川沿いの道路にも放棄されたゴミが目立ちます。 放棄されたBBQ網 コロナ禍でなかなか飲食できないこともあり、BBQを川でされる方もおられると思います。 次の世代に美しい川を残して行けるように、 楽しんだ後は、ゴミの持ち帰りをよろしくお願いします。 |
|
posted at 2021/06/08(Tue) 16:13:55 | |
【修正】 |
« back | « back |
page |
:: 1 :: 2 :: 3 :: 4 :: 5 :: 6 :: 7 :: 8 :: 9 :: 10 :: 11 :: 12 :: 13 :: 14 :: 15 :: 16 ::17:: 18 :: 19 :: 20 :: 21 :: 22 :: 23 :: 24 :: 25 :: 26 :: 27 :: 28 :: 29 :: 30 :: 31 :: 32 :: 33 :: 34 |