2023/12/19 | |
川の様子 |
12/19、曇り、河川放流量は、毎秒約80トンと増水が続いています。 15時、射水市広上地先の河川水温は、8.5℃となっています。 週末にかけて、寒波が来る予報となっています。 ひどくなりすぎないことを願います。 |
|
posted at 2023/12/19(Tue) 15:03:23 | |
【修正】 |
2023/12/18 | |
カワウ追い払い テープ張り |
12/18、本日は、午前と午後に分けて、庄川の高新大橋上流部にある中洲のカワウコロニーにて、追い払いのためのリンロンテープを立ち木に張る作業を行いました。 釣竿に重りを付け、木を挟むように糸を飛ばした後、重りをテープに変えて、リールを巻くことでテープが上手く木に張られました。 前回は3本の立木に2,3本ずつ程度でしたが、前回より多くの木にテープを張りました。 リンロンテープは、見た目は、ビニールテープのようですが、生分解性のもので、最終的には、自然に還ります。 前回、9月に行ったときに比べると、雑草や木の葉なども少なく、テープが張りやすい状況でした。 これから年明けにかけて、カワウが飛来してこないかなど、引き続き、経過を観察していきます。 |
|
posted at 2023/12/18(Mon) 16:38:49 | |
【修正】 |
川の様子 |
12/18、雨やみぞれが降り、気温が低い日となりました。 河川放流量は、毎秒約80トン、15時、射水市広上地先の河川水温は、8.3℃となっています。 |
|
posted at 2023/12/18(Mon) 15:24:44 | |
【修正】 |
2023/12/17 | |
川の様子 |
本日は初雪となり、雪が時折激しく降っていました。 15時現在の気温は2.8℃河川水温は7.5℃ 河川放水量は毎秒約120tとなっております。 水量は多いのですが、濁りはありません。 明日の河川放流量は毎秒約100tの予定となっております。 |
|
posted at 2023/12/17(Sun) 17:20:47 | |
【修正】 |
2023/12/16 | |
川の様子 |
12/16、曇り、雨の降る時間帯もありましたが、気温が高く、暖かい日でした。 河川放流量は、毎秒約120トンと多く、15時、射水市広上地先の河川水温は、9.2℃となっています。 |
|
posted at 2023/12/16(Sat) 15:25:42 | |
【修正】 |
2023/12/15 | |
川の様子 |
朝から雨が降りましたが、午後からは曇り空となり雨も弱くなりました。 15時現在の気温は10.2℃河川水温は8.6℃ 河川放流量は毎秒約70tとなっております。 南郷大橋上流の様子 水量は多いですが、濁りはありませんでした。 明日の河川放流量は毎秒約80tの予定となっております。 |
|
posted at 2023/12/15(Fri) 17:09:24 | |
【修正】 |
2023/12/14 | |
川の様子 |
12/14、曇り、河川放流量は、毎秒約80トンとなっています。 15時、射水市広上地先の河川水温は、9.2℃となっています。 |
|
posted at 2023/12/14(Thu) 16:14:02 | |
【修正】 |
2023/12/13 | |
川の様子 |
12/13、曇り、午後の場内の気温は11.3℃、晴れ間もあり、過ごしやすい日となりました。 河川は、毎秒約110トンまで増水し、15時射水市広上地先の河川水温は、9.5℃となっています。 |
|
posted at 2023/12/13(Wed) 15:15:11 | |
【修正】 |
2023/12/12 | |
川の様子 |
昨日からの雨の影響により河川放流量が増えておりますのでご注意願います。 12日15時現在の気温は8.7℃河川水温は8.9℃ 河川放水量は毎秒約90tとなっております。 南郷大橋上流の様子 増水はしておりますが濁りはありませんでした。 明日の河川放流量は毎秒約90tの予定となっております。 |
|
posted at 2023/12/12(Tue) 17:24:12 | |
【修正】 |
2023/12/11 | |
サケ、今シーズン最後の採卵 |
12/11、曇り、気温は10℃前後と下がり、河川は、水量が増えたこともあり、15時、射水市広上地先の河川水温が、9.0℃と下がりました。 本日は、今シーズン最後の採卵を行い、♀13尾より、32.8千粒の採卵となりました。 最終的な採卵数は、680.6千粒となりました。 全国的なサケの不漁ということで、庄川においても、遡上量は、少ない状況でしたが、組合員、調査員の皆様の捕獲努力のおかげで、捕獲尾数、採卵数、共に昨年を上回る実績を得られました。 ご協力いただき、ありがとうございました。 貴重な親魚から採卵された卵ですので、大切に育てていきます。 参考 令和5年度実績 庄川サケ捕獲尾数 795尾<♀364尾(〇257)、♂431尾> 内訳 : 流し網 153尾<♀66尾(〇52)、♂87尾> 投網 365尾<♀182尾(〇141)、♂183尾> 組竿206尾<♀96尾(〇49)、♂110尾> 増殖調査 71尾<♀20尾(〇15)、♂51尾> 採卵数 680.6千粒 令和4年度実績 捕獲尾数 780尾<♀284尾(○188) 、♂496尾> 採卵数 458.3千粒 |
|
posted at 2023/12/11(Mon) 16:09:48 | |
【修正】 |
« back | « back |
page |
:: 1 ::2:: 3 :: 4 |