2023/06/06 | |
イワナ稚魚 放流 サクラマス釣果情報 |
本日6/6(火)午前に 内共第13号水域(百瀬川)にて イワナの稚魚放流を行いました。 放流の様子 放流の様子 放流直後の稚魚 11時の百瀬川の水温は10-11℃で 気温は16-18℃となっています。 サクラマス釣果情報 本日、確認された釣果は、1尾でした。 累計釣果は、214尾(内脂鰭なし69尾、脂鰭あり128尾、不明17尾)となっています。 残りの漁期:9日 |
|
posted at 2023/06/06(Tue) 12:15:14 | |
【修正】 |
2023/06/07 | |
内共15号水域 ヤマメ稚魚放流 |
6/7、内共15号水域、南砺市平渡原、南砺市上平下島、南砺市利賀川昌栄橋、南砺市利賀川坂上(ささゆり保育所前)にてヤマメ稚魚放流を行いました。 南砺市利賀川坂上のささゆり保育所前では、ちょうど子供たちがいたので、ヤマメの稚魚と放流を見学してもらいました。 南砺市上平下島 南砺市平渡原 全体では、217kg、50,400尾、平均4.3gでの放流となりました。 元気に大きくなってほしいところです。 サクラマス釣果情報 本日、確認された釣果は、ありませんでした。 追加の情報提供があり、累計釣果は、215尾(内脂鰭なし69尾、脂鰭あり130尾、不明16尾)となっています。 残りの漁期:8日 |
|
posted at 2023/06/07(Wed) 17:04:17 | |
【修正】 |
アユ成育状況調査(試し捕り) |
〜 お知らせ 〜 6月8日(木)午前9時〜11時に内共14号(庄川下流域)にて 下流域管轄の各漁業協同組合の協力のもと アユの成育状況調査(試し捕り)を実施致します。 調査は以下の方法で行います。 合口ダム付近 ( 毛鉤釣り ) 太田橋付近 ( 友釣り ) 高速道路付近 ( 投網 ) 中田橋付近 ( 友釣り ) 大門大橋付近 ( 毛鉤釣り ) 遊漁者、漁業者の皆様にはご迷惑をおかけしますが 調査へのご理解とご協力いただきたくお願い申し上げます。 |
|
posted at 2023/06/07(Wed) 17:22:30 | |
【修正】 |
2023/06/08 | |
アユ成育状況調査 |
6/8(木)午前9時 〜 11時に内共第14号(庄川下流域)において アユの成育状況調査(試し捕り)を実施しました。 高速道路付近での投網の捕獲 中田橋付近での友釣りの釣果 大門大橋付近での毛鉤釣りの釣果 結果は以下の通りです。 ※( )はR4年度実績です。 総捕獲尾数 104尾 ( 126尾 ) 総重量 1,916g ( 1,460g ) 合口ダム付近 毛鉤釣り 平均 全長 10.8cm 体重 9.1g 天然100% ( 平均 全長 10.4cm 体重 7.3g 天然100% ) 太田橋付近 友釣り 平均 全長 12.7cm 体重 14.9g 天然100% 高速道路付近 投網 平均 全長 13.5cm 体重 19.1g 天然76% ( 平均 全長 13.2cm 体重 19.4g 天然31% ) 中田橋付近 友釣り 平均 全長 15.3cm 体重 27.4g 天然100% ( 平均 全長 13.9cm 体重 23.0g 天然77% ) 大門大橋付近 毛鉤釣り 平均 全長 11.4cm 体重 11.5g 天然100% ( 平均 全長 8.7cm 体重 4.7g 天然98% ) ダムの放水によって河川水位が平時と比べ やや高かったこともあり、昨年度と比較して 投網の捕獲尾数は減少しましたが、サイズは大きく 良型の個体が多く確認できました。 本調査へ参加いただいた各漁協の組合員ならびに 遊漁者・漁業者の皆様、ご協力ありがとうございました。 |
|
posted at 2023/06/08(Thu) 16:11:58 | |
【修正】 |
川の様子 |
6/8、午後からは雨が降り始めました。 庄川河川放流量予定 8日は、17時から毎秒約35トンの予定です。 9日は、0時から約35トン、11時から約25トン、17時から約15トンの予定です。 サクラマス釣果情報 本日、確認された釣果は、ありませんでした。 累計釣果は、215尾(内脂鰭なし69尾、脂鰭あり130尾、不明16尾)となっています。 残りの漁期:7日 サクラマス漁期は残り僅かになってきましたが、雨と水量変動がありますので、最後まで釣果を期待したいところです。 |
|
posted at 2023/06/08(Thu) 16:55:47 | |
【修正】 |
2023/06/09 | |
川の様子 |
6/9、曇り、未明から朝にかけて雨が降っており、河川は毎秒約70トンと増水しています。 15時、射水市広上地先の河川水温は、18.3℃となっています。 サクラマス釣果情報 本日、確認された釣果は、ありませんでしたが、追加で情報提供があり、累計釣果は、216尾(内脂鰭なし69尾、脂鰭あり131尾、不明16尾)となっています。 残りの漁期:6日 |
|
posted at 2023/06/09(Fri) 14:52:53 | |
【修正】 |
2023/06/10 | |
アユ解禁日早期化に係る採捕調査について |
〜 お知らせ 〜 6月10日〜6月15日の内4回、庄川下流域(内共14号)にて アユ漁の解禁日早期化に向けて検討用データを得るため 9:00〜15:00まで釣獲調査を実施予定です。 ※なお、調査の際には以下の写真のような 漁場調査中の旗を設置しますのでご確認ください。 調査旗 本調査は、富山県水産研究所との合同調査で 捕獲したアユは県水産研究所にて測定・記録されます。 アユ漁解禁日の適正さを評価する重要な調査ですので 皆様のご理解とご協力を重ねてお願いいたします。 |
|
posted at 2023/06/10(Sat) 11:23:10 | |
【修正】 |
川の様子 |
6/10、曇り、河川放流量は、毎秒約20トンまで、減水しています。 庄川も夏の気配を感じる季節となりました。 15時、射水市広上地先の河川水温は、18.1℃となっています。 庄川河川放流量予定 10日は、16時から毎秒約20トンの予定です。 11日は、0時から20トン、14時から40トン、23時から20トンの予定です。 サクラマス釣果情報 本日、確認された釣果は、ありませんでしたが、追加で情報提供があり、累計釣果は、217尾(内脂鰭なし69尾、脂鰭あり132尾、不明16尾)となっています。 残りの漁期:5日 サクラマス漁の漁期は、残り僅かになりました。 河川放流量に増減があるので、最後まで、サクラマスの釣果を期待したいところです。 |
|
posted at 2023/06/10(Sat) 16:18:08 | |
【修正】 |
2023/06/11 | |
川の様子 サクラマス釣果情報 |
6/11、本日は午前中から雨となり午後からは曇空となりましたが蒸し暑い日となりました。 15時現在の気温は24.0℃、河川水温は17.8℃となっております。 河川放流量は毎秒約40tです。 南郷大橋上流の様子 濁りはありません。 明日の河川放流量は毎秒約20t、8時から毎秒約25tの予定となっております。 サクラマス釣果情報 水量の変動と雨で魚が動いたのか、4尾のサクラマス釣果が確認されました。 砺波市在住の方、全長51cm、尾叉長50cm、脂鰭なし、 フライでの釣果、夏の鱒で薄っすら婚姻色入って、綺麗なサクラマスだったとのことです。 砺波市在住の方、全長58cm、脂鰭なし、ルアー 魚が動いたタイミングを逃さず、見事な釣果です。 例年ですと、終盤のこの時期は渇水で厳しい状況ですが、雨や水量に恵まれて、釣果が聞かれて、嬉しい限りです。 累計釣果は、221尾(内脂鰭なし71尾、脂鰭あり135尾、不明15尾)となっています。 残りの漁期:4日 |
|
posted at 2023/06/11(Sun) 17:25:58 | |
【修正】 |
6/11、サクラマス釣果情報A |
6/11、サクラマス釣果情報A 岐阜県郡上市の方、餌釣りで全長68cm、脂鰭あり 薄ら婚姻色の出た良型の夏鱒、水量変動の好機を逃さず、餌釣りで68cmの大物の釣果、見事です。 |
|
posted at 2023/06/11(Sun) 20:23:33 | |
【修正】 |
« back | « back |
page |
:: 1 ::2:: 3 :: 4 :: 5 :: 6 |