2022/08/24 | |
川の様子 |
8/24、曇り、朝は雨が降っていましたが、日中は、降りそうで、降らない天気でした。 気温は低く、過ごしやすいです。 河川放流量は、毎秒約25トン、南郷大橋周辺は、薄濁りです。 15時、射水市広上地先の河川水温は、22.5℃となっています。 明日は、雨の予報となっています。 気温も下がり、秋が近づいてきたように感じます。 |
|
posted at 2022/08/24(Wed) 16:07:22 | |
【修正】 |
2022/08/23 | |
川の様子 秋を感じる風 |
8/23、陽射しが強く、気温も高い、暑い、一日となりましたが、河川敷は心地よい風が吹き、秋を感じます。 南郷大橋上流域の様子 河川放流量は、毎秒約25トン、若干、水量が多いので、上流部は濁りがありますが、中流域より下流は、濁りが薄まっています。 新幹線高架橋下流域の様子 太田橋上流域の様子 15時、射水市広上地先の河川水温は、24.3℃となっています。 8月も終わりが近づき、夏の終わり、暑い中でも秋を感じる日が増えています。 月日が過ぎるのは、早いものです。 |
|
posted at 2022/08/23(Tue) 19:00:06 | |
【修正】 |
2022/08/22 | |
川の様子 |
本日は晴れて日差しの強い一日でありました。 15時現在の気温は35.0℃、河川水温は24.1℃となっております。 昨日からの雨の影響により、濁りが出ています。 16時現在の河川放流量は毎秒約15t、17時から毎秒約30tの予定となっております。 南郷大橋上流の様子 明日の河川放流量は毎秒約15tの予定となっております。 |
|
posted at 2022/08/22(Mon) 16:41:24 | |
【修正】 |
2022/08/21 | |
川の様子 |
8月21日の合口ダム放流量は 0時〜150t/秒、2時〜180t/秒、7時〜160t/秒 12時〜80t/秒となっており、濁りが出ています。 南郷大橋上流の様子 14時頃の河川水温は21.5℃、気温は25.8℃ 北西のやや弱い風が吹いています。 平時よりも河川の水嵩が増しております。 今後も入川の際には、急な増水や 流れの速い場所には十分お気を付けください。 |
|
posted at 2022/08/21(Sun) 13:07:49 | |
【修正】 |
アユ釣果情報 |
監視員によるアユ釣果情報は、以下の通りです。 8月17日午前 中田橋〜新幹線 毛鉤 1尾/人 約13cm 8月18日午前 中田橋〜新幹線 毛鉤 8尾/人 約17cm 8月20日午前 合口ダム〜雄神大橋 友釣り 10尾/人 約15cm 雄神大橋〜砺波大橋 友釣り 10尾/人 約15cm 砺波大橋〜中田橋 友釣り 10尾/人 約15cm 8月21日午前 中田橋〜新幹線 毛鉤 9尾/人 約14cm |
|
posted at 2022/08/21(Sun) 12:59:16 | |
【修正】 |
2022/08/20 | |
庄川サケ増殖調査 予約状況 |
8/10、0時より庄川サケ増殖調査の予約受付が開始となり、10日が経過し、本日、8/20までに、コンビニ決済待ちの方も含め、397名の方に639件と多くのご予約をいただいております。 釣果の期待できる、11月中旬、下旬の土日を中心に枠が埋まってきております。 平日においても、残り僅かとなった日もございます。 多くのご予約、ありがとうございます。 全体としては、45%の予約率と、まだまだ空きがございます。 予定がまだ定まっていない中、当日の状況が分からない中での事前予約となってしまい、恐縮ですが、お仲間の皆様をお誘いの上、ご予約いただければ、幸いです。 予約が完了しましたら、登録のメールアドレスに確認メールが届きますので、ご確認をお願い致します。 コンビニ決済の方には、できる限り早く入金手続きを行なっていただきますよう、お願い致します。 当調査に関する問い合わせについては、 庄川漁連事務局 0766-52-0058 平日8:30〜16:30 ※土日祝日、お盆期間8/13〜8/16は不在となります。ご了承いただきますよう、お願い致します。 フィッシュパスに関する問い合わせについては、 フィッシュパスHP、アプリより直接問い合わせていただきますよう、お願い致します。 概要 庄川サケ増殖調査ホームページリンク https://www.shougawa-salmon.com/ 庄川サケ増殖調査は2022年10月27日から12月5日の期間に実施いたします。 参加予約は8月10日0時〜9月10日までとなります。 多くの皆様のご参加を、お待ちしております。 ▼オンライン遊漁券-フィッシュパス公式HP-▼ https://bit.ly/330tGHW ▼フィッシュパスアプリの紹介▼ https://bit.ly/3sjwyrQ ▼フィッシュパスアプリのダウンロードはこちら▼ https://onelink.to/e35kn7 フィッシュパスのHP、アプリにおいて、庄川サケ増殖調査の紹介ページを掲載いただいています。 フィッシュパス、庄川サケ増殖調査の紹介リンク https://www.fishpass.co.jp/news/archives/22076 |
|
posted at 2022/08/20(Sat) 15:03:37 | |
【修正】 |
降り続く雨 |
8/20、一日、雨が降り続いています。 河川放流量は、毎秒約25トン、15時から60トンまで、増える予定となっています。 15時、射水市広上地先の河川水温は、21.7℃となっています。 雨が降り続く予報となっていますので、大きな増水とならなければ良いのですが |
|
posted at 2022/08/20(Sat) 14:50:34 | |
【修正】 |
2022/08/19 | |
川の様子 |
8/19、晴れ、陽射しが強い日でしたが、暑すぎるということはなく、少しずつ過ごしやすくなってきているように感じます。 河川放流量は、毎秒約40トン、南郷大橋上流は、濁りなく澄んでいます。 15時、射水市広上地先の河川水温は、24.7℃となっています。 |
|
posted at 2022/08/19(Fri) 19:06:51 | |
【修正】 |
2022/08/18 | |
川の様子 |
本日の午前中は時折激しい雨が降っていましたが、現在は晴れています。 明日は晴れる予報ですが、明後日の土曜日には雨の予報となっております。 3時現在の気温は28.0℃河川水温は24.3℃となっております。 南郷大橋上流の様子 濁りはありません。 監視員さんの情報では合口ダム下流からは濁りはないとの情報です。 現在の河川放流量は毎秒約60tです。 明日の河川放流量は毎秒約30tの予定となっております。 |
|
posted at 2022/08/18(Thu) 17:17:01 | |
【修正】 |
2022/08/17 | |
川の様子 |
本日は時折雨の切れ間がありましたが、一日中雨が降っております。 昨日の夜には雨の影響で、河川放流量は毎秒約200t以上の放水量がありましたが、徐々に減少していき現在の河川放流量は毎秒約30tとなりました。 3時現在の気温は24.0℃、河川水温は22.4℃ 南郷大橋上流 南郷大橋上流では濁りはありませんでした。 明日の河川放流量は毎秒約30tの予定となっております。 |
|
posted at 2022/08/17(Wed) 16:33:23 | |
【修正】 |
« back | « back |
page |
:: 1 ::2:: 3 :: 4 :: 5 :: 6 |