2019/06/23 | |
アユ釣果情報 |
本日の天気は曇り、朝は、気温が低く、肌寒く感じます。 昨日、朝は雨が降り、厳しい状況でしたが、午後からは、雨も上がり、この土日は非常に多くの方が竿を出されています。 南郷大橋下流域の様子 友釣りの釣果は10尾〜20尾、毛鉤釣りでは多い方で50尾前後となっています。 21日、正午より解禁している網漁においては、30尾〜50尾の漁果が聞かれます。 南郷大橋下流域の様子A どの漁法においても、場所ムラはありますが、良いタイミングで良い場所に入られた方が、良い結果に恵まれています。 大きいもので20cmを超えるアユが掛かったなど、全ての漁法でこの時期としては、例年に比べて、大きいアユがかかり、皆さん楽しんでおられます。 6月22日の毛鉤釣りでの釣果 14時から日没までで、47尾、最大18cm。 大きいアユはアタリも強く、ガツン、竿をギュー!やめられませんとのことです。 |
|
posted at 2019/06/23(Sun) 9:05:07 | |
【修正】 |
2019/06/22 | |
イワナ釣果 (内共第15号) |
6月21日のイワナ釣果情報です。 昨日は曇りで、水量も然程ありませんでしたが 小谷川にておよそ2時間で4尾の釣果がありました。 イワナ(23.8cm) 川の様子 少々小ぶりの18-20cmが多くみられましたが 餌の喰いは良好で、良い引きを楽しめました。 |
|
posted at 2019/06/22(Sat) 13:21:30 | |
【修正】 |
2019/06/21 | |
ニジマス放流 14号水域 和田川 |
6月21日、14号水域和田川にてニジマス稚魚の放流を行いました。 積み込みの様子 放流の様子 和田川の様子 |
|
posted at 2019/06/22(Sat) 16:54:09 | |
【修正】 |
雷 |
射水市では雷注意報が発令しています。 富山県では、21日昼過ぎから22日明け方まで急な強い雨や落雷に注意してください。 雷の様子 21日19時頃より、射水市広上地先では、雷が鳴り、風雨で大荒れとなっています。 明日、朝も雷、風雨で厳しい状況となりそうです。 天候、河川の状況を見ながら、安全第一でお願いします。 |
|
posted at 2019/06/21(Fri) 21:29:34 | |
【修正】 |
アユ毛鉤釣り 夕刻の釣果 |
6月20日、夕刻の毛鉤釣果の情報をいただきました。 19時前から始め、調子よく掛かり、このまま真っ暗になるまで続くかと思ったら、19時半を最後に反応なしになったとのことです。 短時間で22尾、最大17cmと素晴らしい釣果です。 場所と時間帯で、釣果にムラがありますが、朝夕中心に良いタイミングで竿を出されると、釣果に恵まれるようです。 6月21日正午より、網漁の解禁となります。 お間違えなきよう、よろしくお願いします。 |
|
posted at 2019/06/20(Thu) 21:00:14 | |
【修正】 |
2019/06/20 | |
友釣り釣果情報 |
本日は、気温が高く、友釣りをされている方が多く確認されました。 友釣りでの釣果@ 場所ムラはありますが、10尾〜20尾程釣れているとのことです。 友釣りでの釣果A これから暑い夏が近づいてきますので、涼を求めて川で鮎釣りをするのも良いものですね 暑い日でも、川に浸かっていると、体温も下がりますので、体調と相談しながら、無理せず、安全に庄川、鮎釣りを楽しんでいただければと思います。 |
|
posted at 2019/06/20(Thu) 16:57:28 | |
【修正】 |
ニジマス稚魚放流 |
6月18日に15号水域南砺市平渡原地先、上平下島地先、利賀川岩淵地先、 13号水域百瀬川菅沼地先にてニジマス稚魚の放流を行いました。 平均体重6.8gで各放流場所ごとに1万尾前後の放流となりました。 南砺市平渡原地先、午前10時の水温15.1℃ 渡原地先での放流の様子 放流後のニジマスの様子 南砺市上平下島地先、午前10時40分の水温13.4℃ 利賀川岩淵地先、午前11時20分の水温15.4℃ 利賀川では、放流したアユが成長して元気に泳いでいる姿が見られました。 13号水域百瀬川菅沼地先、午後12時の水温14.7℃ 百瀬川菅沼地先での放流の様子 利賀川、百瀬川とも放流地点の上流で河川工事が行われており、 日によっては、河川水に濁りが生じているかもしれません。 |
|
posted at 2019/06/20(Thu) 13:30:22 | |
【修正】 |
川の様子 |
本日は、曇り、気温は高くなりそうです。 南郷大橋下流域の様子 毛鉤釣りの釣果が届きました。 多い方で50尾程、大きい鮎が掛かるので、楽しく、最大で20cm前後と、この時期としては、大物の鮎も釣れたとのことです。 |
|
posted at 2019/06/20(Thu) 8:47:44 | |
【修正】 |
2019/06/19 | |
今年の鮎は大きいです。 |
本日は、曇りです、雨が降りそうな模様ですが、流量、濁りも落ち着き、釣りのしやすい状況です。 6月19日、朝の毛鉤での釣果 毛鉤で17cm超えの鮎 友釣りでの釣果 21cmと、この時期では大型のアユが友釣りでかかったとのことです。 場所ムラはありますが、毛鉤、友釣り、大きな鮎が釣れています。 毛鉤では、朝、夕が中心に、良いタイミングで、良い場所に入られた方が多く釣果を上げているようです。 |
|
posted at 2019/06/19(Wed) 7:20:43 | |
【修正】 |
2019/06/18 | |
川の様子 |
朝から天気良く、河川放流量は毎秒約15トン、水量も濁りも落ち着き、釣り日和となっています。 南郷大橋周辺の様子 濁りなく、澄んでいます。 |
|
posted at 2019/06/18(Tue) 5:51:13 | |
【修正】 |
« back | « back |
page |
:: 1 ::2:: 3 :: 4 :: 5 |