昇順 / 降順
2018/12 diary

2018/12/09
サケ捕獲、採卵終了 ヤナ撤去作業

本日、雪が降り、非常に寒い朝となっております。
今シーズンのサケ捕獲と採卵が終了し、サケマス協議会さんによるヤナの撤去作業が行われています。
雪の降る、寒い中での作業に頭が下がります。

サケ捕獲、採卵終了 ヤナ撤去作業
高岡市石瀬
サケ捕獲のためのヤナ撤去作業の様子

庄川サケ、今シーズンの捕獲は、10,563尾となりました。
平成20年〜29年の過去10年の平均捕獲尾数が26,865尾ですので、例年の約40%と非常に少ないという結果でした。

富山県内はもちろん、本州日本海側も河川捕獲、沿岸捕獲共に全体的に不漁と聞いています。
海水温が高いことや海洋環境の変化が影響しているのでは?と言われていますが、自然相手なので複合的な要因があるのだろうと思います。
来年度以降の捕獲がどうなるのか心配なところです。

採卵数は、目標の9,000千粒に対して9,310千粒(103%)と目標を達成しましたので、これから放流まで、大切に卵管理、飼育を行っていきます。

放流は来年の1月下旬から3月中旬にかけて、600万〜700万尾を予定しています。
posted at 2018/12/09(Sun) 8:48:43
修正

2018/12/01
アユ飼育近況

今晩は!

12月に入り、師走の候。
あっという間にまた1年が過ぎようとしていますね。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

今日はふ化したアユ仔魚の飼育近況について触れようと思います。

アユ飼育近況
アユ棟・アユ仔魚写真

10月下旬頃からふ化し始め、今日各養魚池のアユ仔魚の体長測定をした所、平均・約15mmでした。
体はまだシラス状態です。

放流まで大切に育てていきます。
posted at 2018/12/01(Sat) 17:43:29
修正
« back  

page

:: 1 ::2

+ pplog 3.35 +