2016/06/21 | |
アユ釣果情報2 |
本日は網漁解禁ということで、網での釣果も入っています。 監視員さんの報告によりますと、確認できた釣り人数は、毛鉤31名、友釣り91名、網67名で計189名でした。 釣果としましては、毛鉤釣りで平均5尾、友釣りで平均10尾ほど、網で平均25尾ほどです。釣りに関しましては場所ムラが激しいようです。網では、上流域の魚が大きいとのことです。 釣り場でのトラブルが起きぬよう皆さまご協力お願いします。 |
|
posted at 2016/06/21(Tue) 16:43:02 | |
【修正】 |
イワナ放流 |
本日、庄川上流(15号水域南砺市下島地先)にてイワナの放流を行いました。 放流の様子 |
|
posted at 2016/06/21(Tue) 14:19:31 | |
【修正】 |
アユ釣果情報 |
本日、射水市広上での天気は雨でしたが、現在は晴れています。午後は曇りの予報です。 河川の濁りや増水は見られてません。 河川放流量は毎秒15トンで、明日も毎秒15トンの継続予定です。 午前中に確認できた釣り人数は、毛鉤84名、友釣り8名で計92名でした。 釣果としましては、毛鉤釣りで平均5尾、友釣りの釣果は見られてないようです。全長平均は15cmです。雨のため、あまり人は出ていないようです。 正午からてんから網の解禁となりますが、時間厳守をお願いします。また、安全第一でお願いします。 南郷大橋下流の様子 |
|
posted at 2016/06/21(Tue) 11:06:45 | |
【修正】 |
2016/06/20 | |
アユ釣果情報 |
本日、射水市広上での天気は晴でした。 河川放流量は毎秒15トンで、明日も継続です。 午前中に確認できた釣り人数は、毛鉤93名、友釣り21名で計114名でした。 釣果としましては、毛鉤釣りで平均10尾、友釣りの釣果は見られてないようです。 先日の追加になりますが、友釣りでは上流域の方がよくかかっていたとのことです。午前中はあまりよろしくはないですが、午後にはよくかかるようです。5尾から20尾前後で、23センチの大物もあがっているとのことなので、楽しんでいただければ幸いです。 明日は正午から網解禁となります。釣り場でのトラブルがないよう、ご協力お願いします。また、ゴミの始末に注意して、河川美化への協力を宜しくお願い申し上げます。 南郷大橋上流部の様子 |
|
posted at 2016/06/20(Mon) 14:33:02 | |
【修正】 |
2016/06/19 | |
アユ釣果情報 |
本日、射水市広上での天気は曇りでした。 河川放流量は毎秒15トンで、明日も継続です。 午前中に確認できた釣り人数は、毛鉤211名、友釣り66名で計277名でした。 釣果としましては、毛鉤釣りで平均10尾、友釣りで平均3尾ほどです。 本日はあまり釣果が伸びていません。雨が降りそうな天気ですが、熱中症には十分気を付けて釣りを行って下さい。 新幹線上流の様子 大門大橋下流の様子 |
|
posted at 2016/06/19(Sun) 13:31:25 | |
【修正】 |
2016/06/18 | |
アユ釣果情報 |
本日、射水市広上での天気は晴れでした。 河川放流量は毎秒15トンで、明日も継続です。 午前中に確認できた釣り人数は、毛鉤179名、友釣り78名で計257名でした。 釣果としましては、毛鉤釣りで平均15尾、友釣りで平均3尾、平均体長は15.0cmという結果でした。 場所ムラが激しく、毛鉤は朝夕に釣果が集中しているようです。 友釣りは多い人では20尾ほど釣られているようです。 高速道路下流 友釣りで釣られた鮎 |
|
posted at 2016/06/18(Sat) 16:21:48 | |
【修正】 |
2016/06/17 | |
アユ釣果情報 |
本日、射水市広上での天気は曇りでした。朝は雨が降っていました。 河川放流量は毎秒15トンで、明日も継続です。 昨日の解禁日に確認できた釣り人数は、毛鉤561名、友釣り262名で計823名でした。 釣果としましては、毛鉤釣りで平均22尾、友釣りで平均8尾、平均体長は15.0cmという結果でした。 毛鉤釣りは朝、夕の釣果が集中しており、サイズは例年と比べると大きく楽しく釣りをされた方が多かったようです。友釣りはまだまだこれからという状況です。 南郷大橋上流域 水道管橋周辺 中田橋上流域 |
|
posted at 2016/06/17(Fri) 16:24:14 | |
【修正】 |
2016/06/16 | |
鮎釣り解禁 |
本日、射水市広上での天気は曇りです。雨が降りそうな模様です。 河川放流量は毎秒15トンで、明日も継続の予定です。 本日、朝5時より庄川鮎釣りが解禁となりまして、非常に多くの方が竿を出されていました。 午前中のみで確認できた釣り人数は毛鉤421名、友釣り199名、計620名でした。 釣果としましては、毛鉤釣りで平均28尾、友釣りで平均7尾、平均体長15.7cmという結果でした。 釣り人数としましては、例年よりやや少ないという結果でしたが、午前中の段階で毛鉤釣りでの釣果が多く聞かれ、午前中のみで100尾を越える釣果をあげた方もおられました。 大きいもので20cmを越える鮎を釣られた方もおられ、楽しく釣りをされた方が多くおられたということで嬉しい限りです。 友釣りはまだまだこれからという状況だと思いますが、明日も多くの方が釣りをされると思いますので、場所取りなどトラブルなきようお願いします。 大門大橋周辺の様子 南郷大橋周辺の様子 毛鉤で釣られた良型の鮎 |
|
posted at 2016/06/16(Thu) 15:38:06 | |
【修正】 |
2016/06/15 | |
明日、鮎釣り解禁 |
明日、6月16日午前5時より鮎釣り、網は6月21日正午に解禁となります。 河川放流量は、毎秒15トンで、明日も継続です。 明日は、解禁日ということで、多く方が釣りに出られると思います。 場所取りなどでトラブルなきようお願い申し上げます。 また、釣りをする際はゴミの始末に注意して、河川美化への協力を宜しくお願い申し上げます。 となみの大橋上流域の様子 砺波大橋の様子 中田橋上流域の様子 |
|
posted at 2016/06/15(Wed) 16:49:31 | |
【修正】 |
サクラマス漁最終日、サクラマス釣果情報 |
本日、射水市広上での天気は曇りでした。 本日は、サクラマス漁の最終日ということで、今シーズン最後のサクラマス釣りを楽しむ方が15名ほど確認できました。 昨日の雨の影響からか非常に雰囲気のある朝ということで、なんと最終日にサクラマスの釣果が聞かれました。 高岡市在住の方、下流域、61cm シーズン最後を飾るサクラマスということで、喜びも大きいものと思います。 薄っすらピンク色になっている綺麗なサクラマスです。 今シーズンの庄川サクラマス漁、皆様お疲れ様でした。 釣れた方、釣れなかった方、様々なドラマがあったと思います。 最後の最後に釣果が聞かれ、サクラマスの素晴らしさを改めて実感できる、シーズンの良い締めくくりになったと思います。 来シーズンも元気にサクラマス漁できるように健康第一で過ごしていただけたらと思います。 明日、6月16日は鮎釣りが解禁となります。 |
|
posted at 2016/06/15(Wed) 16:36:26 | |
【修正】 |
« back | « back |
page |
:: 1 ::2:: 3 :: 4 |