2023/03/01 | |
明日、サケ初放流 |
明日、3/2は、サケ稚魚の初放流の予定です。 耳石温度標識前期群は、22日飼育で、約1gまで成育してくれました。 ![]() ![]() ![]() 標識魚は、場内からの流下放流、県買上分は、本川へ輸送放流を予定しています。 明日は、雨で増水の予報もありますが、無事、放流できるよう尽力します。 |
|
posted at 2023/03/01(Wed) 20:32:26 | |
【修正】 |
本流尺越えイワナ |
解禁日に嬉しい釣果情報をいただきました。 ![]() 本流尺越えイワナ コメント 基本的にニジマス狙いなのですが、これはこれで嬉しいです!サイズの割にファイトは力強かったです。次に成長した時、更に強いファイターとなって再開できる事を願いつつ、リリース! 解禁日に見事な尺越えイワナの釣果報告、ありがとうございます。 リリースしたイワナが大きくなって、また釣れてくれると良いですね。 |
|
posted at 2023/03/01(Wed) 18:33:23 | |
【修正】 |
渓流解禁 |
本日、3/1、渓流解禁となりました。 日中は暖かく、雪割草も満開とのことで、春の訪れを感じますが、渓流はまだまだ、雪の中です。 暖かくなっていますので、入川の際は、雪崩などに注意して、安全第一でお願いします。 ![]() 五箇山庄川峡 ![]() ![]() 渓流解禁のお知らせ 3月1日より百瀬川(内共第13号)のイワナ・ニジマス漁、庄川上流、利賀川(内共第15号)のイワナ・ヤマメ・ニジマス漁が解禁となります。 遊漁期間は3月1日から9月30日までとなります。 小牧ダムより下流、庄川(内共第14号)のサクラマス漁及びヤマメ・ニジマス漁は4月1日より解禁となりますので、お間違えなきようお願いします。 |
|
posted at 2023/03/01(Wed) 12:45:35 | |
【修正】 |