2023/04/03 :: サクラマス釣果情報
4/3、晴れ、河川は、毎秒約140トンまで、増水しています。
!!$img1!!
増水の中、全長57cmと49cmの2尾のサクラマスの釣果が聞かれました。
なんと、そのどちらの個体とも脂鰭切除個体でした。
!!$img2!!
昨日、4/2は釣果は聞かれませんでしたが、解禁日の釣果が1尾追加報告があり、本日も2尾の報告がありました。
これまで、確認できた釣果は、10尾で、そのうち、脂鰭切除個体と報告があったのは、6尾でした。
!!$img3!!
昨年、令和3年度のサクラマス1年魚スモルト放流は、2022年の3/22、23、24にかけての合計で37,000尾、1,034kg(スモルト率82.5%)でした。
放流体重は、22g〜33g、平均28g、そのうち脂鰭を切除した個体は、22,000尾で約60%でした。
自然由来、春稚魚放流や秋稚魚放流、昨年スモルト放流の残り40%は、脂鰭があります。
近年、激減しているサクラマスですが、脂鰭切除個体が多く確認されており、これまで、スモルト放流尾数を増やしてきたことが、サクラマス回帰に繋がったと思われるので、嬉しい限りです。
30g前後で放流された個体が、1年で3kg近くまで大きくなって帰ってきてくれているのは、夢がありますね
引き続き、情報提供を宜しくお願い致します。
参考:サクラマス1年魚スモルト放流尾数
令和4年度放流実績:約43,800尾
令和3年度放流実績:約37,000尾
令和2年度放流実績:約41,900尾
令和元年度放流実績:約36,800尾
平成30年度放流実績:約25,400尾
平成29年度放流実績:約17,000尾