2023/04/12 :: サクラマス釣果情報
4/12、午前中は、雨が降り、午後からは雨は止みましたが、黄砂で視界が悪いです。
朝は小雨で、減水のタイミングということで、朝一に2尾の釣果が聞かれました。
!!$img1!!
射水市在住の方、55cm、2.3kg
!!$img2!!
フライでの釣果、56cm
本日確認された2尾の個体は、どちらも脂鰭切除個体でした。
4/12現在で、不確実なものを除く確認された庄川サクラマスの釣果尾数は、24尾となっており、そのうち脂鰭切除個体は、11尾となっています。
参考
昨年、令和3年度のサクラマス1年魚スモルト放流は、3/22、23、24にかけての合計で37,000尾、1,034kg(スモルト率82.5%)でした。
放流体重は、22g〜33g、平均28g、そのうち脂鰭を切除した個体は、22,000尾で約60%でした。
サクラマス1年魚スモルト放流尾数
令和4年度放流実績:約43,800尾
令和3年度放流実績:約37,000尾
令和2年度放流実績:約41,900尾
令和元年度放流実績:約36,800尾
平成30年度放流実績:約25,400尾
平成29年度放流実績:約17,000尾
昨年のスモルト放流の標識率が60%なので、現在確認されている釣果の24尾のうち18尾(11/0.6)がスモルト放流、残り6尾が春稚魚放流、秋稚魚放流、自然由来のどれかと推測されます。
例年実施しているアンケートハガキ調査において、脂鰭の有無も合わせて記載していただき、シーズン終了後に、結果をまとめていきたいと考えております。
シーズン中の情報提供はもちろん、シーズン後のアンケートハガキ調査にも引き続き、ご協力いただきますようお願いします。