// all images //


2023/05/16 :: 川の様子 サクラマス釣果情報
5/16、天気良く、日中は気温が上がり、暑くなりました。

サクラマス釣果情報
!!$img1!!
高岡市在住の方、全長56cm、脂鰭あり

本日、確認されたサクラマス釣果は、3尾(脂鰭あり3尾)、追加の情報提供があり、確認のとれた累計釣果は、183尾(内脂鰭なし57尾、脂鰭あり112尾、不明14尾)となっています。
残りの漁期:30日

!!$img2!!
舟戸橋下流域の様子

庄川本川放流量予定
16日14時0分の庄川河川放流量は、毎秒約35トンです。
14時から約35トン、18時から約40トンの予定です。
明日17日は0時から毎秒約40トン、7時から約35トン、18時から約40トンの予定です。

!!$img3!!
舟戸橋の様子

明日から暑い日が続く予報となっています。
釣りの際も水分補給をしっかりして、無理をしないようにお願いします。
2023/05/16 :: 川の様子 サクラマス釣果情報
5/16、天気良く、日中は気温が上がり、暑くなりました。

サクラマス釣果情報
!!$img1!!
高岡市在住の方、全長56cm、脂鰭あり

本日、確認されたサクラマス釣果は、3尾(脂鰭あり3尾)、追加の情報提供があり、確認のとれた累計釣果は、183尾(内脂鰭なし57尾、脂鰭あり112尾、不明14尾)となっています。
残りの漁期:30日

!!$img2!!
舟戸橋下流域の様子

庄川本川放流量予定
16日14時0分の庄川河川放流量は、毎秒約35トンです。
14時から約35トン、18時から約40トンの予定です。
明日17日は0時から毎秒約40トン、7時から約35トン、18時から約40トンの予定です。

!!$img3!!
舟戸橋の様子

明日から暑い日が続く予報となっています。
釣りの際も水分補給をしっかりして、無理をしないようにお願いします。
2023/05/16 :: 川の様子 サクラマス釣果情報
5/16、天気良く、日中は気温が上がり、暑くなりました。

サクラマス釣果情報
!!$img1!!
高岡市在住の方、全長56cm、脂鰭あり

本日、確認されたサクラマス釣果は、3尾(脂鰭あり3尾)、追加の情報提供があり、確認のとれた累計釣果は、183尾(内脂鰭なし57尾、脂鰭あり112尾、不明14尾)となっています。
残りの漁期:30日

!!$img2!!
舟戸橋下流域の様子

庄川本川放流量予定
16日14時0分の庄川河川放流量は、毎秒約35トンです。
14時から約35トン、18時から約40トンの予定です。
明日17日は0時から毎秒約40トン、7時から約35トン、18時から約40トンの予定です。

!!$img3!!
舟戸橋の様子

明日から暑い日が続く予報となっています。
釣りの際も水分補給をしっかりして、無理をしないようにお願いします。
2023/05/15 :: サクラマス釣果情報
5/15、朝は雨が降っていましたが、午前中のうちにあがり、魚が動いたのか、本日もサクラマス釣果が聞かれました。

!!$img1!!
高岡市在住の方、全長50cm、脂鰭なし

!!$img2!!
射水市在住の方、全長60cm、全長57cm、共に脂鰭あり

!!$img3!!
砺波市在住の方、全長60cm、脂鰭あり

本日、確認されたサクラマス釣果は、6尾(脂鰭なし1尾、脂鰭あり3尾、不明2尾)、昨日までの釣果において、追加の情報提供があり、確認のとれた累計釣果は、180尾(内脂鰭なし57尾、脂鰭あり108尾、不明15尾)となっています。
残りの漁期:31日

15時、砺波市太田地先の河川水温は、13.9℃となっています。
2023/05/15 :: サクラマス釣果情報
5/15、朝は雨が降っていましたが、午前中のうちにあがり、魚が動いたのか、本日もサクラマス釣果が聞かれました。

!!$img1!!
高岡市在住の方、全長50cm、脂鰭なし

!!$img2!!
射水市在住の方、全長60cm、全長57cm、共に脂鰭あり

!!$img3!!
砺波市在住の方、全長60cm、脂鰭あり

本日、確認されたサクラマス釣果は、6尾(脂鰭なし1尾、脂鰭あり3尾、不明2尾)、昨日までの釣果において、追加の情報提供があり、確認のとれた累計釣果は、180尾(内脂鰭なし57尾、脂鰭あり108尾、不明15尾)となっています。
残りの漁期:31日

15時、砺波市太田地先の河川水温は、13.9℃となっています。
2023/05/15 :: サクラマス釣果情報
5/15、朝は雨が降っていましたが、午前中のうちにあがり、魚が動いたのか、本日もサクラマス釣果が聞かれました。

!!$img1!!
高岡市在住の方、全長50cm、脂鰭なし

!!$img2!!
射水市在住の方、全長60cm、全長57cm、共に脂鰭あり

!!$img3!!
砺波市在住の方、全長60cm、脂鰭あり

本日、確認されたサクラマス釣果は、6尾(脂鰭なし1尾、脂鰭あり3尾、不明2尾)、昨日までの釣果において、追加の情報提供があり、確認のとれた累計釣果は、180尾(内脂鰭なし57尾、脂鰭あり108尾、不明15尾)となっています。
残りの漁期:31日

15時、砺波市太田地先の河川水温は、13.9℃となっています。
2023/05/15 :: アユ放流
5/15(月)、庄川下流域(第14号)にて
アユの放流を行いました。

!!$img1!!
放流の様子

!!$img2!!
放流直前のアユ

!!$img3!!
放流の様子

稚魚の大きさは5〜8gで
およそ8万3千尾の放流となります。

庄川下流域の河川水温は
午前11.9〜12.9℃、午後13.9℃でした。

合口ダムからの河川放流量は
0〜12時まで40t/秒、12時〜35t/秒となっています。
2023/05/15 :: アユ放流
5/15(月)、庄川下流域(第14号)にて
アユの放流を行いました。

!!$img1!!
放流の様子

!!$img2!!
放流直前のアユ

!!$img3!!
放流の様子

稚魚の大きさは5〜8gで
およそ8万3千尾の放流となります。

庄川下流域の河川水温は
午前11.9〜12.9℃、午後13.9℃でした。

合口ダムからの河川放流量は
0〜12時まで40t/秒、12時〜35t/秒となっています。
2023/05/15 :: アユ放流
5/15(月)、庄川下流域(第14号)にて
アユの放流を行いました。

!!$img1!!
放流の様子

!!$img2!!
放流直前のアユ

!!$img3!!
放流の様子

稚魚の大きさは5〜8gで
およそ8万3千尾の放流となります。

庄川下流域の河川水温は
午前11.9〜12.9℃、午後13.9℃でした。

合口ダムからの河川放流量は
0〜12時まで40t/秒、12時〜35t/秒となっています。
2023/05/14 :: サクラマス釣果情報
5/14、0時から毎秒約35トンと減水し、本日も多くのサクラマス釣果が聞かれました。

!!$img1!!
南砺市在住の方 全長56cm 脂鰭あり
見事なフッキングですね

!!$img2!!
南砺市在住の方 全長65cm 脂鰭あり
全長65cmと良いサイズの板鱒だったとのことです。

!!$img3!!
和歌山県在住の方と高岡市在住の方 共に脂鰭あり
友人同士で同じタイミングで釣れ、楽しい釣りだったようです。

本日、確認されたサクラマス釣果は、9尾(脂鰭なし1尾、脂鰭あり8尾)、追加の情報提供があり、確認のとれた累計釣果は、170尾(内脂鰭なし56尾、脂鰭あり101尾、不明13尾)となっています。
残りの漁期:32日

15時、射水市広上地先の河川水温は、13.1℃となっています。

2023/05/14 :: サクラマス釣果情報
5/14、0時から毎秒約35トンと減水し、本日も多くのサクラマス釣果が聞かれました。

!!$img1!!
南砺市在住の方 全長56cm 脂鰭あり
見事なフッキングですね

!!$img2!!
南砺市在住の方 全長65cm 脂鰭あり
全長65cmと良いサイズの板鱒だったとのことです。

!!$img3!!
和歌山県在住の方と高岡市在住の方 共に脂鰭あり
友人同士で同じタイミングで釣れ、楽しい釣りだったようです。

本日、確認されたサクラマス釣果は、9尾(脂鰭なし1尾、脂鰭あり8尾)、追加の情報提供があり、確認のとれた累計釣果は、170尾(内脂鰭なし56尾、脂鰭あり101尾、不明13尾)となっています。
残りの漁期:32日

15時、射水市広上地先の河川水温は、13.1℃となっています。

2023/05/14 :: サクラマス釣果情報
5/14、0時から毎秒約35トンと減水し、本日も多くのサクラマス釣果が聞かれました。

!!$img1!!
南砺市在住の方 全長56cm 脂鰭あり
見事なフッキングですね

!!$img2!!
南砺市在住の方 全長65cm 脂鰭あり
全長65cmと良いサイズの板鱒だったとのことです。

!!$img3!!
和歌山県在住の方と高岡市在住の方 共に脂鰭あり
友人同士で同じタイミングで釣れ、楽しい釣りだったようです。

本日、確認されたサクラマス釣果は、9尾(脂鰭なし1尾、脂鰭あり8尾)、追加の情報提供があり、確認のとれた累計釣果は、170尾(内脂鰭なし56尾、脂鰭あり101尾、不明13尾)となっています。
残りの漁期:32日

15時、射水市広上地先の河川水温は、13.1℃となっています。

2023/05/13 :: サクラマス釣果情報
5/13、毎秒約100トン前後から毎秒約70トン前後へ大きく減水し、魚が動いたのか、多くの釣果が聞かれました。

!!$img1!!
和歌山県在住の方
全長65cm、尾叉長 64cm、体重3.5kg
遠征での釣果、なおかつ良いサイズの素晴らしいサクラマス、見事です。

本日、確認されたサクラマス釣果は、8尾(脂鰭なし3尾、脂鰭あり5尾)、追加の情報提供があり、確認のとれた累計釣果は、157尾(内脂鰭なし54尾、脂鰭あり91尾、不明12尾)となっています。
残りの漁期:33日
2023/05/13 :: 川の様子
本日の午前中は天気も良く穏やかな日となっておりましたが、午後からは曇空となり14:00頃から雨が降り始めました。
15時現在の気温は22.0℃河川水温は14.1℃濁りはありません。
河川放流量は毎秒約60tとなっております。
!!$img1!!
!!$img2!!
南郷大橋上流の様子

明日の河川放流量は毎秒約60tの予定となっております。
2023/05/13 :: 川の様子
本日の午前中は天気も良く穏やかな日となっておりましたが、午後からは曇空となり14:00頃から雨が降り始めました。
15時現在の気温は22.0℃河川水温は14.1℃濁りはありません。
河川放流量は毎秒約60tとなっております。
!!$img1!!
!!$img2!!
南郷大橋上流の様子

明日の河川放流量は毎秒約60tの予定となっております。
2023/05/12 :: サクラマス釣果情報 川の様子
5/12、天気良く、釣り日和、濁りも薄まってきており、減水もあったので、釣果が聞かれました。

!!$img1!!
高速橋下流左岸の様子

!!$img2!!
太田橋下流右岸の様子

!!$img3!!
となみの大橋上流右岸の様子

本日、確認されたサクラマス釣果は、4尾(脂鰭なし1尾、脂鰭あり3尾)

追加の情報提供があり、確認のとれた累計釣果は、147尾(内脂鰭なし50尾、脂鰭あり85尾、不明12尾)となっています。
残りの漁期:34日

庄川本川放流量予定
12日14時50分の庄川河川放流量は、毎秒約100トンです。
17時から約110トンの予定です。
明日13日は1時から毎秒約80トン、8時から約70トン、17時から約80トンの予定です。

明日、明後日は、土日ということで、多くの方が庄川にサクラマス釣りに来られることと思います。
場所とりや車の移動でのトラブルなきよう、安全第一でお願いします。
一声掛け合い、マナーを守り、気持ち良く釣りのできる庄川の環境作りにご協力お願い致します。
2023/05/12 :: サクラマス釣果情報 川の様子
5/12、天気良く、釣り日和、濁りも薄まってきており、減水もあったので、釣果が聞かれました。

!!$img1!!
高速橋下流左岸の様子

!!$img2!!
太田橋下流右岸の様子

!!$img3!!
となみの大橋上流右岸の様子

本日、確認されたサクラマス釣果は、4尾(脂鰭なし1尾、脂鰭あり3尾)

追加の情報提供があり、確認のとれた累計釣果は、147尾(内脂鰭なし50尾、脂鰭あり85尾、不明12尾)となっています。
残りの漁期:34日

庄川本川放流量予定
12日14時50分の庄川河川放流量は、毎秒約100トンです。
17時から約110トンの予定です。
明日13日は1時から毎秒約80トン、8時から約70トン、17時から約80トンの予定です。

明日、明後日は、土日ということで、多くの方が庄川にサクラマス釣りに来られることと思います。
場所とりや車の移動でのトラブルなきよう、安全第一でお願いします。
一声掛け合い、マナーを守り、気持ち良く釣りのできる庄川の環境作りにご協力お願い致します。
2023/05/12 :: サクラマス釣果情報 川の様子
5/12、天気良く、釣り日和、濁りも薄まってきており、減水もあったので、釣果が聞かれました。

!!$img1!!
高速橋下流左岸の様子

!!$img2!!
太田橋下流右岸の様子

!!$img3!!
となみの大橋上流右岸の様子

本日、確認されたサクラマス釣果は、4尾(脂鰭なし1尾、脂鰭あり3尾)

追加の情報提供があり、確認のとれた累計釣果は、147尾(内脂鰭なし50尾、脂鰭あり85尾、不明12尾)となっています。
残りの漁期:34日

庄川本川放流量予定
12日14時50分の庄川河川放流量は、毎秒約100トンです。
17時から約110トンの予定です。
明日13日は1時から毎秒約80トン、8時から約70トン、17時から約80トンの予定です。

明日、明後日は、土日ということで、多くの方が庄川にサクラマス釣りに来られることと思います。
場所とりや車の移動でのトラブルなきよう、安全第一でお願いします。
一声掛け合い、マナーを守り、気持ち良く釣りのできる庄川の環境作りにご協力お願い致します。
2023/05/11 :: アユの放流
5/11(木)、庄川下流域(内共14号)にて
アユの稚魚放流を行いました。

!!$img1!!
放流直前のアユ

!!$img2!!
放流の様子

!!$img3!!
放流の様子

本日放流したアユは平均体重9.4gで
およそ5万1千尾の放流となります。

河川水温は午前12.2℃、午後12.3℃で
北東の風が3-4m、やや濁りありとなっています。

ダムからの河川放流量は0-18時まで140t/秒
18時以降は150t/秒の予定です。


2023/05/11 :: アユの放流
5/11(木)、庄川下流域(内共14号)にて
アユの稚魚放流を行いました。

!!$img1!!
放流直前のアユ

!!$img2!!
放流の様子

!!$img3!!
放流の様子

本日放流したアユは平均体重9.4gで
およそ5万1千尾の放流となります。

河川水温は午前12.2℃、午後12.3℃で
北東の風が3-4m、やや濁りありとなっています。

ダムからの河川放流量は0-18時まで140t/秒
18時以降は150t/秒の予定です。


2023/05/11 :: アユの放流
5/11(木)、庄川下流域(内共14号)にて
アユの稚魚放流を行いました。

!!$img1!!
放流直前のアユ

!!$img2!!
放流の様子

!!$img3!!
放流の様子

本日放流したアユは平均体重9.4gで
およそ5万1千尾の放流となります。

河川水温は午前12.2℃、午後12.3℃で
北東の風が3-4m、やや濁りありとなっています。

ダムからの河川放流量は0-18時まで140t/秒
18時以降は150t/秒の予定です。


2023/05/11 :: サクラマス釣果情報
5/11、天気良く、水量は多い状況が続いていますが、釣り日和で、サクラマス釣果も聞かれました。

!!$img1!!
砺波市在住の方
全長64cm、尾叉長 62cm、体重4.0kg

!!$img2!!
高岡市在住の方
全長60cm、尾叉長 59cm、体重3.0kg

本日、確認されたサクラマス釣果は、3尾(いずれも脂鰭あり)、3kg、4kgと太い見事な鱒の釣果が聞かれています。

追加情報も入りましたので、確認のとれた累計釣果は、138尾(内脂鰭なし45尾、脂鰭あり80尾、不明13尾)となりました。
残りの漁期:35日

庄川本川放流量予定
11日15時10分の庄川河川放流量は、毎秒約140トンです。
16時から約140トン、18時から約150トンの予定です。
12日は0時から毎秒約150トン、1時から約130トン、13時から約120トンの予定です。
2023/05/11 :: サクラマス釣果情報
5/11、天気良く、水量は多い状況が続いていますが、釣り日和で、サクラマス釣果も聞かれました。

!!$img1!!
砺波市在住の方
全長64cm、尾叉長 62cm、体重4.0kg

!!$img2!!
高岡市在住の方
全長60cm、尾叉長 59cm、体重3.0kg

本日、確認されたサクラマス釣果は、3尾(いずれも脂鰭あり)、3kg、4kgと太い見事な鱒の釣果が聞かれています。

追加情報も入りましたので、確認のとれた累計釣果は、138尾(内脂鰭なし45尾、脂鰭あり80尾、不明13尾)となりました。
残りの漁期:35日

庄川本川放流量予定
11日15時10分の庄川河川放流量は、毎秒約140トンです。
16時から約140トン、18時から約150トンの予定です。
12日は0時から毎秒約150トン、1時から約130トン、13時から約120トンの予定です。
2023/05/10 :: 川の様子 サクラマス釣果情報
!!$img1!!

5/10、天気良く、日中は気温が上がりましたが、朝夕は肌寒いです。

15時、射水市広上地先の河川水温は、13.8℃となっています。

庄川河川放流量予定
10日14時20分の庄川河川放流量は、毎秒約130トンです。
18時から約140トンの予定です。
明日11日は0時から毎秒約140トン、1時から約130トンの予定です。

本日は、脂鰭なしのサクラマス釣果が1尾聞かれ、追加情報も入りましたので、確認のとれた累計釣果は、132尾(内脂鰭なし45尾、脂鰭あり74尾、不明13尾)となりました。
残りの漁期:36日
2023/05/09 :: 川の様子 サクラマス釣果情報
5/9、河川放流量は、毎秒約150トンとなっています。
15時、射水市広上地先の河川水温は、13.8℃となっています。

!!$img2!!

!!$img3!!

濁りはまだありますが、この状況の中、釣果が聞かれました。

!!$img1!!
小矢部市在住の方、全長53cm、脂鰭なし
今季初の1尾とのことで、この厳しい状況の中、嬉しい1尾ですね

累計釣果:129尾(内脂鰭なし44尾、脂鰭あり74尾、不明11尾)
残りの漁期:37日

9日18時30分の庄川河川放流量は、毎秒約150トンです。
19時から約150トンの予定です。
明日10日は0時から毎秒約140トン、13時から約130トン、18時から約140トンの予定です。

濁りが落ち着けば、釣りには良い状況になりそうですが、まだ水量が多く、川も増水前と変わったところもあるかと思いますので、安全第一で無理をしないようお願いします。
2023/05/09 :: 川の様子 サクラマス釣果情報
5/9、河川放流量は、毎秒約150トンとなっています。
15時、射水市広上地先の河川水温は、13.8℃となっています。

!!$img2!!

!!$img3!!

濁りはまだありますが、この状況の中、釣果が聞かれました。

!!$img1!!
小矢部市在住の方、全長53cm、脂鰭なし
今季初の1尾とのことで、この厳しい状況の中、嬉しい1尾ですね

累計釣果:129尾(内脂鰭なし44尾、脂鰭あり74尾、不明11尾)
残りの漁期:37日

9日18時30分の庄川河川放流量は、毎秒約150トンです。
19時から約150トンの予定です。
明日10日は0時から毎秒約140トン、13時から約130トン、18時から約140トンの予定です。

濁りが落ち着けば、釣りには良い状況になりそうですが、まだ水量が多く、川も増水前と変わったところもあるかと思いますので、安全第一で無理をしないようお願いします。
2023/05/09 :: 川の様子 サクラマス釣果情報
5/9、河川放流量は、毎秒約150トンとなっています。
15時、射水市広上地先の河川水温は、13.8℃となっています。

!!$img2!!

!!$img3!!

濁りはまだありますが、この状況の中、釣果が聞かれました。

!!$img1!!
小矢部市在住の方、全長53cm、脂鰭なし
今季初の1尾とのことで、この厳しい状況の中、嬉しい1尾ですね

累計釣果:129尾(内脂鰭なし44尾、脂鰭あり74尾、不明11尾)
残りの漁期:37日

9日18時30分の庄川河川放流量は、毎秒約150トンです。
19時から約150トンの予定です。
明日10日は0時から毎秒約140トン、13時から約130トン、18時から約140トンの予定です。

濁りが落ち着けば、釣りには良い状況になりそうですが、まだ水量が多く、川も増水前と変わったところもあるかと思いますので、安全第一で無理をしないようお願いします。
2023/05/09 :: 利賀川、庄川上流の様子
5/9、利賀川、庄川上流の情報をいただきました。

!!$img1!!
南砺市利賀村利賀川の様子

先日の雨の影響で、水量の多い状況です。
減水すれば、釣りには良い状況になりそうです。

!!$img2!!
南砺市下梨地先、五箇山庄川峡の様子

先日は、強い茶色い濁りでしたが、随分とおさまりました。

!!$img3!!
小牧ダム、ゲート6門開門
ゲートからの水の濁りも薄まりましたが、水量は多いです。
2023/05/09 :: 利賀川、庄川上流の様子
5/9、利賀川、庄川上流の情報をいただきました。

!!$img1!!
南砺市利賀村利賀川の様子

先日の雨の影響で、水量の多い状況です。
減水すれば、釣りには良い状況になりそうです。

!!$img2!!
南砺市下梨地先、五箇山庄川峡の様子

先日は、強い茶色い濁りでしたが、随分とおさまりました。

!!$img3!!
小牧ダム、ゲート6門開門
ゲートからの水の濁りも薄まりましたが、水量は多いです。
2023/05/09 :: 利賀川、庄川上流の様子
5/9、利賀川、庄川上流の情報をいただきました。

!!$img1!!
南砺市利賀村利賀川の様子

先日の雨の影響で、水量の多い状況です。
減水すれば、釣りには良い状況になりそうです。

!!$img2!!
南砺市下梨地先、五箇山庄川峡の様子

先日は、強い茶色い濁りでしたが、随分とおさまりました。

!!$img3!!
小牧ダム、ゲート6門開門
ゲートからの水の濁りも薄まりましたが、水量は多いです。
2023/05/08 :: 川の様子
5/8、15時現在、河川放流量は、毎秒約300トン、明日も一日、毎秒約300トンの予定となっています。

15時、射水市広上地先の河川水温は、12.1℃となっています。

!!$img1!!
南郷大橋上流域の様子

!!$img2!!
南郷大橋下流域の様子

!!$img3!!
新幹線高架橋上流域の様子

河川は、水量も多く、強い濁りもあり、釣りができる状況ではなく、危険な状態です。
雨は落ち着きましたが、水量の多い状況が続いていますので、早い回復を願うばかりです。
2023/05/08 :: 川の様子
5/8、15時現在、河川放流量は、毎秒約300トン、明日も一日、毎秒約300トンの予定となっています。

15時、射水市広上地先の河川水温は、12.1℃となっています。

!!$img1!!
南郷大橋上流域の様子

!!$img2!!
南郷大橋下流域の様子

!!$img3!!
新幹線高架橋上流域の様子

河川は、水量も多く、強い濁りもあり、釣りができる状況ではなく、危険な状態です。
雨は落ち着きましたが、水量の多い状況が続いていますので、早い回復を願うばかりです。
2023/05/08 :: 川の様子
5/8、15時現在、河川放流量は、毎秒約300トン、明日も一日、毎秒約300トンの予定となっています。

15時、射水市広上地先の河川水温は、12.1℃となっています。

!!$img1!!
南郷大橋上流域の様子

!!$img2!!
南郷大橋下流域の様子

!!$img3!!
新幹線高架橋上流域の様子

河川は、水量も多く、強い濁りもあり、釣りができる状況ではなく、危険な状態です。
雨は落ち着きましたが、水量の多い状況が続いていますので、早い回復を願うばかりです。
2023/05/08 :: 毎秒約400トン以上
!!$img1!!

庄川本川放流量予定
8日4時50分の庄川河川放流量は、毎秒約400トン以上です。
なお、上流状況により放流量が大幅に増減することが予想されますので、ご注意ください。

!!$img2!!

!!$img3!!
2023/05/08 :: 毎秒約400トン以上
!!$img1!!

庄川本川放流量予定
8日4時50分の庄川河川放流量は、毎秒約400トン以上です。
なお、上流状況により放流量が大幅に増減することが予想されますので、ご注意ください。

!!$img2!!

!!$img3!!
2023/05/08 :: 毎秒約400トン以上
!!$img1!!

庄川本川放流量予定
8日4時50分の庄川河川放流量は、毎秒約400トン以上です。
なお、上流状況により放流量が大幅に増減することが予想されますので、ご注意ください。

!!$img2!!

!!$img3!!
2023/05/07 :: 川の様子
5/7、雨が降り続き、気温も下がり、河川は増水しています。

!!$img1!! !!$img2!! !!$img3!!

庄川河川放流量予定
7日、15時から毎秒約90トンの予定です。
明日、8日は、0時から110トン、15時から80トンの予定です。

15時、射水市広上地先の河川水温は、12.4℃となっています。

強い雨が降り続き、濁りも強いため、確認された釣り人は少なく、サクラマス釣果は聞かれませんでしたが、この増水でサクラマスも上流部へ遡上しているものと思われるので、今後が楽しみなところです。

これまでの確認されたサクラマス累計釣果:128尾(内脂鰭なし43尾、脂鰭あり74尾、不明11尾)
残りのサクラマス漁の漁期:39日

追記
庄川本川放流量予定
7日19時0分の庄川河川放流量は、毎秒約110トンです。
19時から約110トン、21時から約150トンの予定です。
明日の予定は、本日23時ごろお知らせする予定です。
2023/05/07 :: 川の様子
5/7、雨が降り続き、気温も下がり、河川は増水しています。

!!$img1!! !!$img2!! !!$img3!!

庄川河川放流量予定
7日、15時から毎秒約90トンの予定です。
明日、8日は、0時から110トン、15時から80トンの予定です。

15時、射水市広上地先の河川水温は、12.4℃となっています。

強い雨が降り続き、濁りも強いため、確認された釣り人は少なく、サクラマス釣果は聞かれませんでしたが、この増水でサクラマスも上流部へ遡上しているものと思われるので、今後が楽しみなところです。

これまでの確認されたサクラマス累計釣果:128尾(内脂鰭なし43尾、脂鰭あり74尾、不明11尾)
残りのサクラマス漁の漁期:39日

追記
庄川本川放流量予定
7日19時0分の庄川河川放流量は、毎秒約110トンです。
19時から約110トン、21時から約150トンの予定です。
明日の予定は、本日23時ごろお知らせする予定です。
2023/05/07 :: 川の様子
5/7、雨が降り続き、気温も下がり、河川は増水しています。

!!$img1!! !!$img2!! !!$img3!!

庄川河川放流量予定
7日、15時から毎秒約90トンの予定です。
明日、8日は、0時から110トン、15時から80トンの予定です。

15時、射水市広上地先の河川水温は、12.4℃となっています。

強い雨が降り続き、濁りも強いため、確認された釣り人は少なく、サクラマス釣果は聞かれませんでしたが、この増水でサクラマスも上流部へ遡上しているものと思われるので、今後が楽しみなところです。

これまでの確認されたサクラマス累計釣果:128尾(内脂鰭なし43尾、脂鰭あり74尾、不明11尾)
残りのサクラマス漁の漁期:39日

追記
庄川本川放流量予定
7日19時0分の庄川河川放流量は、毎秒約110トンです。
19時から約110トン、21時から約150トンの予定です。
明日の予定は、本日23時ごろお知らせする予定です。
2023/05/06 :: 河川美化へのご協力
高新大橋(国道8号線)の右岸側の真下で、昨日BBQをしていたグループがゴミをそのまま置いていって、辺りにゴミが散乱している状況でした。

!!$img1!!

!!$img2!!

GW中ということで、多くの方が河川を利用されて、BBQをされている方も多く見受けられ、河川敷では、粗大ゴミや家庭ゴミが落ちているのも見受けられます。
釣りをされる皆様にはそのようなことはないかと思いますが、綺麗な庄川を未来に残せるよう美化活動にご協力をお願いします。

河川ゴミに関する詳細は、国土交通省 北陸地方整備局 富山河川国道事務所 のHP(下記リンク) 、富山の川ゴミマップにございます。↓↓↓↓クリック↓↓↓↓
国土交通省 北陸地方整備局 富山河川国道事務所HP 富山の川ゴミマップ

!!$img3!!
川への不法投棄を発見された方は、各出張所に連絡をお願いします。
2023/05/06 :: 河川美化へのご協力
高新大橋(国道8号線)の右岸側の真下で、昨日BBQをしていたグループがゴミをそのまま置いていって、辺りにゴミが散乱している状況でした。

!!$img1!!

!!$img2!!

GW中ということで、多くの方が河川を利用されて、BBQをされている方も多く見受けられ、河川敷では、粗大ゴミや家庭ゴミが落ちているのも見受けられます。
釣りをされる皆様にはそのようなことはないかと思いますが、綺麗な庄川を未来に残せるよう美化活動にご協力をお願いします。

河川ゴミに関する詳細は、国土交通省 北陸地方整備局 富山河川国道事務所 のHP(下記リンク) 、富山の川ゴミマップにございます。↓↓↓↓クリック↓↓↓↓
国土交通省 北陸地方整備局 富山河川国道事務所HP 富山の川ゴミマップ

!!$img3!!
川への不法投棄を発見された方は、各出張所に連絡をお願いします。
2023/05/06 :: 河川美化へのご協力
高新大橋(国道8号線)の右岸側の真下で、昨日BBQをしていたグループがゴミをそのまま置いていって、辺りにゴミが散乱している状況でした。

!!$img1!!

!!$img2!!

GW中ということで、多くの方が河川を利用されて、BBQをされている方も多く見受けられ、河川敷では、粗大ゴミや家庭ゴミが落ちているのも見受けられます。
釣りをされる皆様にはそのようなことはないかと思いますが、綺麗な庄川を未来に残せるよう美化活動にご協力をお願いします。

河川ゴミに関する詳細は、国土交通省 北陸地方整備局 富山河川国道事務所 のHP(下記リンク) 、富山の川ゴミマップにございます。↓↓↓↓クリック↓↓↓↓
国土交通省 北陸地方整備局 富山河川国道事務所HP 富山の川ゴミマップ

!!$img3!!
川への不法投棄を発見された方は、各出張所に連絡をお願いします。
2023/05/06 :: サクラマス釣果情報
5/6、午後からは雨が降り、濁りも少し出て来ましたが、朝から多くの方が竿を出されて、釣果も多く聞かれました。

!!$img1!!
高岡市在住の方
全長52cm、尾叉長51cm、体重1.7kg、脂鰭なし

!!$img2!!
射水市在住の方
全長53cm、尾叉長52cm、体重2.0kg、脂鰭あり、オス

本日、確認されたサクラマス釣果は、5尾(内脂鰭なし4尾、脂鰭あり1尾)でした。
累計釣果:128尾(内脂鰭なし43尾、脂鰭あり74尾、不明11尾)
残りの漁期:40日

明日、7日、河川放流量は、毎秒約35トンと増水する予定です。
安全第一でお願いします。
2023/05/06 :: サクラマス釣果情報
5/6、午後からは雨が降り、濁りも少し出て来ましたが、朝から多くの方が竿を出されて、釣果も多く聞かれました。

!!$img1!!
高岡市在住の方
全長52cm、尾叉長51cm、体重1.7kg、脂鰭なし

!!$img2!!
射水市在住の方
全長53cm、尾叉長52cm、体重2.0kg、脂鰭あり、オス

本日、確認されたサクラマス釣果は、5尾(内脂鰭なし4尾、脂鰭あり1尾)でした。
累計釣果:128尾(内脂鰭なし43尾、脂鰭あり74尾、不明11尾)
残りの漁期:40日

明日、7日、河川放流量は、毎秒約35トンと増水する予定です。
安全第一でお願いします。
2023/05/06 :: 川の様子
南郷大橋上流
!!$img1!!

!!$img2!!

!!$img3!!

気温25℃ 水温15.1℃ 河川放流量20t
2023/05/06 :: 川の様子
南郷大橋上流
!!$img1!!

!!$img2!!

!!$img3!!

気温25℃ 水温15.1℃ 河川放流量20t
2023/05/06 :: 川の様子
南郷大橋上流
!!$img1!!

!!$img2!!

!!$img3!!

気温25℃ 水温15.1℃ 河川放流量20t
2023/05/05 :: 川の様子 サクラマス釣果情報
本日の午前中は晴れて日差しが強くなりましたが、午後からは曇空となり過ごしやすい日となりました。
15:00現在の気温は25.2℃、河川水温は17.0℃となっております。
!!$img1!!
!!$img2!!
南郷大橋上流の様子
明日の河川放流量は毎秒20tの予定となっております。

サクラマス釣果情報
昨日の釣果については、3尾追加情報があり、本日は、2尾(脂鰭あり)の釣果が聞かれました。
累計釣果:123尾 (内脂鰭なし39尾、脂鰭あり73尾、不明11尾)
残りの漁期:41日

本日は、石川で大きな地震があり、富山県も大きく揺れました。
河川においては、常に危険と隣り合わせですので、安全第一で行動していただきますようお願いします。
2023/05/05 :: 川の様子 サクラマス釣果情報
本日の午前中は晴れて日差しが強くなりましたが、午後からは曇空となり過ごしやすい日となりました。
15:00現在の気温は25.2℃、河川水温は17.0℃となっております。
!!$img1!!
!!$img2!!
南郷大橋上流の様子
明日の河川放流量は毎秒20tの予定となっております。

サクラマス釣果情報
昨日の釣果については、3尾追加情報があり、本日は、2尾(脂鰭あり)の釣果が聞かれました。
累計釣果:123尾 (内脂鰭なし39尾、脂鰭あり73尾、不明11尾)
残りの漁期:41日

本日は、石川で大きな地震があり、富山県も大きく揺れました。
河川においては、常に危険と隣り合わせですので、安全第一で行動していただきますようお願いします。
2023/05/04 :: サクラマス釣果情報
5/4、本日、確認されたサクラマス釣果は、3尾(内脂鰭あり3尾)でした。

!!$img1!!
射水市在住の方、全長52cm、尾叉長51cm、体重1.7kg、脂鰭あり、オス

累計釣果:118尾 (内脂鰭なし37尾、脂鰭あり70尾、不明11尾)
残りの漁期:42日

河川放流量は、毎秒約20トンの予定です。

連休中ということで、大変多くの方に、庄川へ来ていただいています。
釣り以外でも河川を利用する方もおられますので、場所取りや移動でのトラブルなきよう、一声掛け合い、気持ちよく釣りができるよう、宜しくお願い致します。
back next


+ pplog 3.35 +