2022/08/25 :: コイ稚魚放流 利賀川 百瀬川
8/25、内共15号水域、利賀川、内共13号水域、百瀬川において、コイ稚魚放流を行いました。
!!$img1!!
平均体重10.3gまで成育したコイ稚魚、各2,500尾の放流となりました。
!!$img2!!
利賀川
10:30、気温24.3℃、水温17.2℃
!!$img3!!
百瀬川
11:20、気温25.5℃、水温16.7℃
天気は曇りで、気温も高くなく、風が気持ち良い、放流のしやすい日でした。
どちらの河川も水量がちょうど良く、濁りなく、心配されたオロロもそこまでいないので、釣りにはちょうど良い状況です。
秋を感じる今日この頃、9月に入ると、あっという間に渓流の禁漁期間となりそうです。
気持のよい時期になってきますので、利賀川、百瀬川へ足を運んでいただければ幸いです。
アユ漁期について
10月1日から10月10日まで、アユの禁漁期間となります。
なお、南郷大橋上流1000mから南郷大橋下流1000mまでの区間は10月1日から11月30日まで禁漁区(水産動物採捕禁止)となります。
庄川(内共第14号)のヤマメ・ニジマス漁のお知らせ
小牧ダムより下流、庄川(内共第14号)のヤマメ・ニジマス漁の遊漁期間は、9月30日までとなります。
渓流のお知らせ
百瀬川(内共第13号)のイワナ・ニジマス漁、庄川上流、利賀川(内共第15号)のイワナ・ヤマメ・ニジマス漁の遊漁期間は、9月30日までとなります。
お間違いなきよう、お願い致します。