» 2月となりました。 | date : 2023/02/01 | |
2/1、早いもので2月に入りました。 朝は凍結がありましたが、日中は、気温が上がり、午後からは雨となりました。 ![]() サケの飼育が少しずつ始まってきています。 ![]() 10/29採卵群は、浮上時の平均体重が0.30g、耳石標識魚前期群は、0.33gと捕獲親魚の魚体が小さく、採卵された卵が小さかったこともあり、浮上時のサケ稚魚も例年より小さいです。(例年は、平均体重0.4g前後) これから、放流まで、大きく成長してくれることを願っています。 ![]() 15時、射水市広上地先の河川水温は、5.8℃となっています。 お知らせ 内共14号(庄川下流)におきまして、ヤマメ・ニジマス漁は、3月31日まで禁漁期間となります。 内共13号(百瀬川)・内共15号(庄川上流)におきまして、イワナ・ヤマメ・ニジマス漁は、2月末日まで禁漁期間となります。 渓流解禁のお知らせ 3月1日より百瀬川(内共第13号)のイワナ・ニジマス漁、庄川上流、利賀川(内共第15号)のイワナ・ヤマメ・ニジマス漁が解禁となります。 遊漁期間は3月1日から9月30日までとなります。 小牧ダムより下流、庄川(内共第14号)のサクラマス漁及びヤマメ・ニジマス漁は4月1日より解禁となりますので、お間違えなきようお願いします。 |
||
posted at 2023/02/01 19:17:51
lastupdate at 2023/02/01 19:19:10 »category : サケ 【修正】 |